不快な年上男性から身を守るには

解決済み
会社の目上の男性から、

私が40代ということを知った上で

40はおばさんやろ?

と職場で言われました。

私は苦笑いしながらも不快感をやや出し、言われて気持ちはよくないので、やめませんか。
と伝えましたが、

いや、40はおばさんやろ!

と念押しして来まして。

この方と今後何回も同じ空間で仕事をしないといけないんです。
振られた話に無視はできない状況です。

会社にはハラスメント対策窓口がありますが、
オーバーだと言われそうで、なかなかこの程度では言えません。

年齢に縛られた哀れな方とは思いますが、
やはり「おばさん」はどちらかと言えばネガティブな言葉、
失礼な言葉にあたると私は思うんです。

傷つかないための考え方や、その方に対する対応の仕方などを教えて欲しいです。

ちなみにコンプライアンスはかなり厳しい会社です。

ログインして回答してね!

Check!

2018/10/23 09:24

私は同性の同い年の方が自虐なのかなんなのか三十過ぎはおばちゃんおばちゃんと繰り返すのにうんざりしてます…笑
同い年だし、同性の先輩なのでセクハラとも言えないし。

ずっと顔を合わせる男性だとあまり大げさなことにしたくなくて悩まれているのかな?
そういう訳ではないならストレスがある訳ですから、言ってかまわないと思います。
誰かに吐き出すだけでもストレスが軽くなると思いますよ。
コンプライアンスに厳しいなら、男性側にどうとかはしてもらえないとしても、オーバーだ、みたいに取り合わないってことはないと思います。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/17~07/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?