女優さんのような艶肌
最近テレビで見てきれいだな~と思う女優さんなどはとても潤ったツヤのある肌!テカると艶は違うと思いますが、私は乾燥肌なのであの艶に憧れます。崩れが気になる人も多いせいか「ツヤ感」を売りにするファンデでもあんなに潤いのある感じのものはなかなかないように思います。
とってもワガママですが、できればパウダリーで5000円以内のもので「これはうるツヤ感あった」と思うものがあれば教えていただきたいです。かなりのおすすめがあればリキッドやクリーム、下地でもよいのでよろしくお願いします。
とってもワガママですが、できればパウダリーで5000円以内のもので「これはうるツヤ感あった」と思うものがあれば教えていただきたいです。かなりのおすすめがあればリキッドやクリーム、下地でもよいのでよろしくお願いします。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:4
2010/12/13 02:00
私の場合こうしてます
ツヤ肌いいですよねー。
私も乾燥肌なので、ツヤ命です。
ファンデーションなどベース系に対する回答が既におありのようなので・・・
ちょっとそれるかもしれませんが、私の場合ファンデーションはスティックファンデなのですが、その上からルースパウダーをはたく時、
Tゾーンにしかつけてません。
全顔に付けると、粉っぽいので比較的油分がその後出やすいTゾーンオンリー。
パウダーのみで仕上げるときは、全てパウダーを付けますが、
ここからポイントです。
目頭のくぼみ鼻の付け根とでも言うんですかね?
カーブしてる場所にくの字をゆるやかに描くようにして、
「パール系のアイシャドウ、もしくはフェイスカラー」
を入れます。
この時チップでやってしまうと、付く範囲が狭くなりギャルメイクのようになりがちなので、できればブラシが良いと思います。
アイホール用などのシャドウブラシなどがお勧め。
また色選びも難しいですが、白すぎると肌から浮くので、
よくハイライトパウダーでありそうな、オフホワイトの黄色味がかった
色か、ピンクがかったものが肌なじみがよいです。
その目頭のくぼみにパールでツヤを出すと、メイクもぐっとあか抜けて見えますし、若々しいお肌に見せてくれます。
そのくの字の延長みたいな感じで目の下(クマとかができる部分)にもさっとパール系のハイライトを入れると、光がよく当たる箇所ですので、きれいなツヤがでます。
華やかにしたい時は、パール系じゃなくラメパウダーにしたりもします。
付ける量をうまく調節しながらやるとすごくキレイですよ♪
ブラシだと上品に仕上がるので、私は目の下部分は斜めにカットされた
ハイライト用のブラシでやってます。
既に取り入れられてるテクニックでしたら、すみません(汗)
ツヤ肌いいですよねー。
私も乾燥肌なので、ツヤ命です。
ファンデーションなどベース系に対する回答が既におありのようなので・・・
ちょっとそれるかもしれませんが、私の場合ファンデーションはスティックファンデなのですが、その上からルースパウダーをはたく時、
Tゾーンにしかつけてません。
全顔に付けると、粉っぽいので比較的油分がその後出やすいTゾーンオンリー。
パウダーのみで仕上げるときは、全てパウダーを付けますが、
ここからポイントです。
目頭のくぼみ鼻の付け根とでも言うんですかね?
カーブしてる場所にくの字をゆるやかに描くようにして、
「パール系のアイシャドウ、もしくはフェイスカラー」
を入れます。
この時チップでやってしまうと、付く範囲が狭くなりギャルメイクのようになりがちなので、できればブラシが良いと思います。
アイホール用などのシャドウブラシなどがお勧め。
また色選びも難しいですが、白すぎると肌から浮くので、
よくハイライトパウダーでありそうな、オフホワイトの黄色味がかった
色か、ピンクがかったものが肌なじみがよいです。
その目頭のくぼみにパールでツヤを出すと、メイクもぐっとあか抜けて見えますし、若々しいお肌に見せてくれます。
そのくの字の延長みたいな感じで目の下(クマとかができる部分)にもさっとパール系のハイライトを入れると、光がよく当たる箇所ですので、きれいなツヤがでます。
華やかにしたい時は、パール系じゃなくラメパウダーにしたりもします。
付ける量をうまく調節しながらやるとすごくキレイですよ♪
ブラシだと上品に仕上がるので、私は目の下部分は斜めにカットされた
ハイライト用のブラシでやってます。
既に取り入れられてるテクニックでしたら、すみません(汗)
通報する
通報済み