飲み会代について

no Image

匿名 さん

アルバイトなのですが、上司が毎回飲み会代を奢ってくれます。ご飯行くときもそうです。払おうとすると「気を使わないでほしい」と言われます。流石に毎回払われるのってどうなのでしょうか・・・。それでもお財布は出して端数とか足りなそうなものはサッと出すようにしたり、会計時に「ご馳走さまです」や、LINEで再度礼を申し上げたりしますが、この他に私ができることってありますか?上司は30代男性です。

ログインして回答してね!

Check!

2018/10/27 13:39

そんなにアルバイトの人と頻繁に飲み会や、ご飯会があるなんて 最近の職場では少ないと思います。
頻繁な中で、奢ってくださるのは下心なのか・・・とかちょっと勘ぐってしまいそうです・・・
いずれにせよ、上司が金銭面で援助してくれるのは社会のマナー、男の品格みたいなものですから気にしなくて良いと思います。
お礼は、「ごちそうさまでした。ありがとうございます」と、今の感じで良いと思います。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/01~08/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?