クレ・ド・ポー ボーテのル・フォンドゥタンでのマット寄りメイク
解決済み匿名 さん
クレ・ド・ポー ボーテ ル・フォンドゥタン
お店でサンプルを頂いて使ってみました。
酷い乾燥肌なのですが乾燥もなく
お肌の調子がすごく良いのが気に入りました。
ですが私の顔はツヤ肌が似合いません。
同じくクレドのプードルトランスパラントと
コンパクトエサンシエルは持っているのですが
そちら使用でマットやセミマットにすることはできますか?
そうすると乾燥しやすくなってしまうでしょうか?
「ぜひこれだけで仕上げてみて下さい」とBAさんに言われて
一つのサンプルを使ってしまって試せなかったので
ル・フォンドゥタンなどのクレドに詳しい方
パウダー等でどういう仕上げ方をしているか
教えていただければ幸いです。
お高いので慎重に検討したいです…。
お店でサンプルを頂いて使ってみました。
酷い乾燥肌なのですが乾燥もなく
お肌の調子がすごく良いのが気に入りました。
ですが私の顔はツヤ肌が似合いません。
同じくクレドのプードルトランスパラントと
コンパクトエサンシエルは持っているのですが
そちら使用でマットやセミマットにすることはできますか?
そうすると乾燥しやすくなってしまうでしょうか?
「ぜひこれだけで仕上げてみて下さい」とBAさんに言われて
一つのサンプルを使ってしまって試せなかったので
ル・フォンドゥタンなどのクレドに詳しい方
パウダー等でどういう仕上げ方をしているか
教えていただければ幸いです。
お高いので慎重に検討したいです…。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2018/11/14 21:47
始めまして。
・エレガンスのラプードル
・ドゥラメールのフェイスパウダー
この2点を使っていましたが、どちらもセミマットになりました。時間経過と共にやはりツヤ感は出てきますので、マット感を維持するなら油とり紙やティッシュで油分をオフすることは必須でした。
個人的にはルースタイプより、プレストタイプのパウダーの方がマット感は出たような気がします。パフで押さえるからかしら?
色々試した結果、フォンドゥタンを使うときは、普段のスキンケアより抑えめに保湿をした方が綺麗にのります。
フェイスパウダーに気を遣うのも有りですが、土台となるスキンケアを見直した方が手っ取り早いかもしれませんね(;´・ω・)
・エレガンスのラプードル
・ドゥラメールのフェイスパウダー
この2点を使っていましたが、どちらもセミマットになりました。時間経過と共にやはりツヤ感は出てきますので、マット感を維持するなら油とり紙やティッシュで油分をオフすることは必須でした。
個人的にはルースタイプより、プレストタイプのパウダーの方がマット感は出たような気がします。パフで押さえるからかしら?
色々試した結果、フォンドゥタンを使うときは、普段のスキンケアより抑えめに保湿をした方が綺麗にのります。
フェイスパウダーに気を遣うのも有りですが、土台となるスキンケアを見直した方が手っ取り早いかもしれませんね(;´・ω・)
通報する
通報済み