肝斑治療

薄くぼんやりと、肝斑らしきものが(一年前位から)片方の頬骨にできてしまいました。
トランシーノまたはレーザートーニング(かえって悪くなる可能性もありそうですが)
で迷っています。
他のアプローチも含めてのアドバイスをいただけましたら幸いです。

ログインして回答してね!

Check!

2023/3/17 12:40

色素沈着のようにもやもやっとしたものは肝斑の可能性が高いですが、肝斑は基本的に両頬に対象に出てくるものなので、一度皮膚科を受診なさった方が良いかもしれません。そして肝斑治療のテッパンは、トラネキサム酸の内服です。皮膚科でトランサミンを処方してもらい、3か月きちんと飲むことが一番効果があります!コスト的にも絶対的に良いです。(トランシーノは配合量が少なくあまり効かないかと…)あとはトーニングになりますが、これは余力があればといったところでしょうか。とにかく肝斑は刺激で悪化するので、摩擦等に気を付ける事が大事かなと思います。(*^^*)

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?