ネイルの嫌な匂い対策

ネイルをされる方へ
ネイルの匂い対策どんなことされていますか?
私はセルフネイルをする時、部屋のドアを閉めて窓を全開にして換気してやっていますが、あの匂いが気持ち悪いです。
ネイルしてる自分はだんだん匂いに慣れてきて気にならなくなってきても、なかなか匂いが消えないし、家族には異臭が不快だろうし、他の部屋にもにおいが漏れてるかもしれないし、不安なのですがやっぱりネイル楽しみたいです。
使っているネイルはダイソー・キャンメイク・デュカート・HOMEIなどなどです。
みなさんはどんな工夫をされていますか?教えてください。

ログインして回答してね!

Check!

MTKON

MTKONさん

2018/10/31 13:23

ネコにはものすごく毒ですから、かならずベランダで塗ります。夫も朝塗ったら夜でも臭いがするから気分が悪くなるといいますしね。
いそいでいるときは換気扇を最大につよくまわして その真下で塗っちゃいますけど。
そういえば ジルスチュアートが香りがいいって本当ですかね?気になっています。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/17~07/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?