完食する派

no Image

匿名 さん

私は基本食事は残さず食べるタイプです。
お茶碗についたお米も一粒も残さず食べます。

こないだ一緒に食事した男性に「自分は子供の時から完食なんてしたことない。全部食べるなんて信じられない。えらいね」と言われびっくりしました。
その人はかなり好き嫌いが激しい人で野菜全般苦手だそうです。
食べ残しを親に注意されたことはなかったのか質問したところ、自分の親が野菜嫌いだったから言われなかったと笑顔で言われました。
味噌汁は具は残して汁しか飲まず、ご飯粒もお茶碗にたくさんついたまま食事を終えてるのでちょっと引きました…。
末っ子で甘やかされて育ったと自分で言っていて確かに性格は甘え上手で結構わがままな人です。

女友達が少食で残すのは全然気になりませんがこの男性にはイライラしてしまいました。
みなさんは好き嫌いが多過ぎたり食べ残しが当たり前と思っていても許せますか?

ログインして回答してね!

Check!

2018/10/31 13:30

私も完食派ですね。
30歳を過ぎてから、脂や塩味がきつくて体に悪そうだったり、どうしようもなくまずい場合は残すようになりましたが……それでもすごい罪悪感があるのでキレイに残すように心がけています。
食べっぱなし感がないようハジに寄せたりとか。

なので、その男性みたいな人は私もちょっと軽蔑しますね。
食えないものが入ってるメニューを頼むな!って言いたくなります笑笑

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/01~07/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?