ブルーベースの人に似合うアイシャドウについて
はじめまして^^
初めて質問させていただきます!
私事なのですが、つい最近パーソナルカラー診断でsummer、セカンドがwinterと診断されました。そして来年春から社会人になります。(金融系です)
社会人といえば、茶色のアイシャドウというイメージがあるのですが(特に私の場合固い職場と思いますので)、茶色が似合わないブルーベースの方々はお仕事メイクはどのようにされているのでしょうか。
私はNARSとか、大好きなのですが、来年からあんまりあのようなきれいな発色のものを使えないのかなぁと思うと、少しさびしいです。アイシャドウ以外でもアドバイスなどあれば教えていただけると嬉しいです!よろしくお願いいたします!!
初めて質問させていただきます!
私事なのですが、つい最近パーソナルカラー診断でsummer、セカンドがwinterと診断されました。そして来年春から社会人になります。(金融系です)
社会人といえば、茶色のアイシャドウというイメージがあるのですが(特に私の場合固い職場と思いますので)、茶色が似合わないブルーベースの方々はお仕事メイクはどのようにされているのでしょうか。
私はNARSとか、大好きなのですが、来年からあんまりあのようなきれいな発色のものを使えないのかなぁと思うと、少しさびしいです。アイシャドウ以外でもアドバイスなどあれば教えていただけると嬉しいです!よろしくお願いいたします!!
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:2
2010/12/13 20:41
茶系も幅が広いです。
寒色系のブラウンかと思いますのでそちらを際に使用して
アイホールは流行にあわせて控えめな淡い色をお使いになるといいと思います。
会社によってはメイクの規定がありますのでそこで講師?の方に相談してみてはいかがでしょうか?
寒色系のブラウンかと思いますのでそちらを際に使用して
アイホールは流行にあわせて控えめな淡い色をお使いになるといいと思います。
会社によってはメイクの規定がありますのでそこで講師?の方に相談してみてはいかがでしょうか?

通報する
通報済み