まつ毛のカールが似合わない??

こんにちは。

アイメイクの主ともなる、まつ毛のカールについてなんですが、やはりくるんと上向きまつ毛が命!といった感じで雑誌にも口コミにものってますよね^^

見ている分にはかわいいと思うのですが、いざ自分がやってみるととんでもなく似合いません^^;
そこそこまつ毛はありますが、くるんと上を向いてしまうとまるでふざけているような感じで、ピエロ!?みたいな痛い印象になるのです…

マスカラをつけたい日にはビューラーなしで、目じりだけややロングにしてみる程度。こっちのほうが違和感なくて好きです。


みなさんどうでしょうか??ビューラー使わないという方、まつ毛上向きはいらない~などという方、いらっしゃいますか?

友人の中ではやはり上向き・ぱっちりが常識のようなので、おしゃべり投稿させていただきました^^♪

ログインして回答してね!

Check!

2010/12/14 14:58

最近増えてきたかな?!
私が以前質問した時から比べると(→https://chieco.cosme.net/board/board_id/3899最近口コミでもすだれ睫毛派な人は増えているように思います。嬉しいな

以前は2チャンネルの掲示板ぐらいでしか話題が上がってませんでしたが
前雑誌で「男の子受けメイク」みたいな特集で男の子は下がり睫毛の方が好み!なんてのも読みましたし
AKB48の峯岸みなみさん?(すいません詳しくないんですが;
もビューラー使用してないそうですよ

とは言ってもはやりまだ主流はカール睫毛なんでしょうね・・
私のアイメイクの目標は
すだれ睫毛・黒目強調・メーテル(笑)
このへんのキーワードで調べまくってますがまだまだ情報は少ないです


私は睫毛が多く、ビューラーが上手くかけられない、がきっかけでした
1度に挟みきれないからバラバラになるし抜けるし・・で。
今はすっかりすだれ睫毛の魅力にはまっています
楽、睫毛に優しい、上品、女らしい目元・・
みんなやってみてよ!って思ってます(笑

マスカラはビューラーなしでまず普通に睫毛の下から塗り
その後睫毛の上から押さえるように塗っています
目尻だけは上から塗りにくいしマスカラで自然に上がっているのがメーテルポイント♪←

上からも塗るせいか私はしっかり黒マスカラ派です。
ツヤがあるとなお良し。
茶色は色によるかもですが根元だけ黒が残ってしまい逆に変だったので。
元々の睫毛が黒々&ブラウンシャドウなどもともと茶色が似合わないってのも原因でしょうね


今マスカラ探し中です
カールしてないぶん、にじみやすい気がするんですよね・・
フィルムマスカラが良いんですが繊維落ちが激しくて;
ちなみに画像はコスマジックのマスカラです
仕上がりはすごく良いけど笑うとカスが大量に落ちてきてしまいます・・;

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?