冬の定番レシピ

解決済み

no Image

匿名 さん

今年は野菜が高くて、ついつい同じような料理ばかり出してしまいます。
そこで、皆さんのお家で人気の「冬の定番レシピ」、教えてください!
我が家で人気、と言うより私が気に入っているのは、大根と豚肉の炒め煮です。
豚こまを赤味噌と炒めて、下ゆでした大根とだし汁、みりん、砂糖を加えて煮たものです。ご飯が進みます! 玉子を入れても美味しいです。
ちなみに、大根の皮は5ミリ幅の短冊切りにして、味ぽん漬けにします。箸休めにぴったりな酸っぱいさっぱり漬物です。

至急の質問がなくなってしまって悲しいですね。
この質問では、回答するだけでなく、「美味しそう!」と思った他の方の回答にも積極的に「ありがとう」ボタンを押していただけると嬉しいです。
こういうときこそ、皆で和気あいあいといきましょう♪

ログインして回答してね!

Check!

2018/11/6 16:54

小松菜、先日特売で50円でした。これはほんとに稀ですが。
その店では大体通年100円前後ですね。
高すぎる時はほとんど買わないので覚えてないです。
あ、でも、たまに行く違うお店に行ったら値段がだいぶ違いました。
地域差や、スーパーも大手から個人経営系といろいろあるので、どういう店舗が近所にあるかにもよりますねぇ。

圧力鍋おすすめですよ!圧がかかったら放置する分ガス代も浮きますし、手間も省けるうえに味がなじみますし。
最近圧力鍋でごはん炊くのはまってます。

質問者からのコメント

2018/11/6 17:53

no Image

匿名 さん

50円はすごいですね!
私が見る限りだと、160円前後です。いつも98円とかで買うのでまだ手が出ません。
青梗菜の方が安いです。
圧力鍋はしまうスペースと重さがネックで…私は角煮なんか炊飯器で作ってますから、全く逆の現象ですね。笑

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:10/01~10/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?