最近

解決済み

no Image

匿名 さん

高校生女子です。
ここ最近体重が食べても増えないのですがこれは病気か何かでしょうか?
調べると糖尿病とかが出てきて気のせいか糖尿病の症状ににてるものが最近多く、例えば尿に少し泡立ちが見られたり、正座してないのに足が少し痺れたり、今言ったように食べてるのに体重が増えなかったりしていて怖くなってしまいました。
食事は昨日の場合は朝うどん一袋の半分と菓子パンを少し・昼 ご飯120gくらい?と納豆とサラダ・夜はご飯少しとサラダと味噌汁とおかず少しみたいな感じです。
普通に外食などして沢山食べた日も体重に変わりはないです。
私の場合毎日学校がなく家にいる生活なので家で毎日1時間ほど軽い運動をしてます。
親に話してもそれくらい気にしすぎと言われてしまってあまり話しを聞いてもらえなかったのでここで質問させてもらいました。
コスメにも関係ありませんが何かわかる人いたら教えてほしいです。

ログインして回答してね!

Check!

2018/11/12 10:02

心配になる気持ちもわかりますが、見る感じだと食べてるカロリーよりも消費してる方が多いから太らないのだと思います。外食にいってすぐに体重変化するわけでもないと思いますし。体重に関しては今の年代の消費カロリーが高いため、痩せてしまう(太らない)のだと思うのであと数年したら悩みもなくなると思います。 他のところはちょっと分からないのでほんとうに気になるなら病院に行った方がいいですね。
最近は調べるといろんなことが出てきてもしかしたら...と思うところがでてきてしまうことはよくあるのでご両親の気にしすぎもわからなくはないですけど。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?