利用されることについて

解決済み
私は以前貿易関連の仕事をしており海外在住歴があります。

今は結婚をして仕事を変えました。

前の職場では昼夜問わずの電話、休日出勤、接待当たり前の職場だったので、今の落ち着いた仕事に満足しています。

私は海外の友人が多く、SNSでも英語、日本語の両方で書いています。

仕事を変え、時間の余裕が出来たのをSNSを見て、最近友人や知人程度の方からもお願いをされるようになりました。

例えば、外国のお客様の接待同行、メールや契約書の翻訳などです。

最初は自分の英語力を保つためと快く引き受けていたのですが頼む人数と頻度が増してきて困っています。

友人は菓子折りを持ってきたり、コーヒーをその都度奢ってくれたりはするのですが、知人なんかは、仕事云々ではなく、自分の行きつけのアイリッシュバーの男性に入れ込み、通訳に連れて行こうとしたり、ラブレターならぬラブメールの翻訳を頼んでくる始末です。最近はそこで働く外国の方も私に翻訳してもらってよ、と彼女伝いで頼んできたりします。それもおみくじとかゲームの攻略本とかくだらない内容です。

何かと理由をつけて断っていますが、急がないから、他に頼める人いないからと言います。

あまりの頻度に普段は穏やかな夫も怒り、お金を要求するかいっそ切ってしまいなさいと言います。

商談の通訳、契約書などの翻訳を頼んでくる友人達には凄く労力がいる旨を正直に伝えましたが、1時間千円、1枚千円でどう?と聞いてきます。専門に頼めば1枚1万前後はするんですが...長年の友人だけに自分から食いついて値段交渉するのも辛く...こないだ頑張って他の人に頼むか自分で勉強しなよとお願いしましたが、仕事や生活の苦境を語られ、頼む人もいないし、そんなお金もない、仕事を辞めたいけど生活の為転職できないなどいろんなことを言われました。

知人にしても思ったことを何でもSNSに書くような人なので、切るにも一筋縄ではいかない感じがします。

前の職場の上司からも、客が君を恋しがってるから休日世話を頼めないかと未だに聞いてきます。

利用されやすいんでしょうかね。
それ相応の見返りをどうしても求めてしまうのですが...対処に困っています。

ログインして回答してね!

Check!

2018/11/13 13:05

完全に友人関係がこじれてしまう前に、ある程度料金を貰うか、負担が大きいものはきっぱりと断った方がいいと、思います。
料金については、専門家に依頼した料金よりは多少安くして、期間を融通してあげるなどで対処してはどうですか?

今のまま質問者さんに負担がかかる状況が続いたら、結局は(質問者さんの方が)我慢できなくなって疎遠になると思います。

私の小学生の頃からの友人グループのうち2人が、頼まれていた方が我慢の限界にきてしまったために、現在疎遠になっています。

英語の翻訳なんて簡単にはできない技術職ですし、見返りと言うか、働きに見合った報酬をもらうは当たり前だと思います。
そこのところを理解せず、知人であることを理由に無理を言ってくる人は、質問者さんが気を遣って応じてあげても「ラッキー」ぐらいにしか考えておらず、質問者さんの苦労や努力はほとんど考えていないと思いますよ。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?