イエベとブルベの簡単見分け

解決済み
四季はいいので、どちらかだけざっくりでいいので、見分ける簡単な方法が知りたいです!

ログインして回答してね!

Check!

2018/11/14 08:14

診断時にカラリストさんが言っていたのは、青みカラーは血色を抑える色、黄みカラーは血色を引き出す色、したがって、赤みを消したくて悩んでいる人→ブルベ、血色が足りなくてチーク必須の人→イエベ、という傾向があるということ。オレンジを着て顔が火照ったらブルベ、ラベンダーを着て貧血っぽく見えたらイエベというのがわかりやすいかもしれません。
血管の色やファンデーションの色はよく言われていますが、私の場合にはドレーピングの結果と反対でした。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/01~08/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?