トレチノイン ハイドロキノン治療中のメイクについて
解決済み
現在、シミをトレチノイン、ハイドロキノンを使って治療しています。部分的に使用しているのですが、4日目になり、該当部分の赤みや皮剥けが激しくなってきています。
そのため、日中にいつも通りにメイクをすると薬を塗った部分がよれたり、皮が剥けてしまったりして上手くメイクが出来ません。
UVカット効果のあるスティックタイプコンシーラー、パウダーファンデーションなどでオススメのものがあったら教えていただきたいです。
またオススメのメイク方法なども教えていただきたいです。
そのため、日中にいつも通りにメイクをすると薬を塗った部分がよれたり、皮が剥けてしまったりして上手くメイクが出来ません。
UVカット効果のあるスティックタイプコンシーラー、パウダーファンデーションなどでオススメのものがあったら教えていただきたいです。
またオススメのメイク方法なども教えていただきたいです。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:3
2018/11/14 18:20
数年前にまるっと全顔やりました。
その当時は毎日すごい勢いで皮がむけたので、メイクは下地にもなる透明タイプの日焼け止めと透明なパウダー、眉とリップ以外は諦めました。
クレンジングの時の肌への負担を少しでも抑えるため、アイメイクとチークはするにしてもごく薄く、シミやニキビ跡を隠すのはもう諦めました。
カバーしようと下手に色を乗せると皮がむけて来た時に悪目立ちしますので、なるべく目立たないように、またすぐに日焼け止めを塗り直せるような薄化粧を心がけました。
そして炎症で顔が赤かったのもあって、一月ほどマスクで過ごしました。
部分使用とはいえ、辛い時期ではないかと思います。
今は極力薄化粧でメイク・コスメによる物理刺激と化学刺激を避けた方が良いのではないでしょうか。
またトレチノインを使用するタイミングを工夫して、皮むけ時期をお休みの日にもってくるように計画してみてもいいと思います。
それだけでずいぶんストレスが減りますので、検討してみて下さればと思います。
その当時は毎日すごい勢いで皮がむけたので、メイクは下地にもなる透明タイプの日焼け止めと透明なパウダー、眉とリップ以外は諦めました。
クレンジングの時の肌への負担を少しでも抑えるため、アイメイクとチークはするにしてもごく薄く、シミやニキビ跡を隠すのはもう諦めました。
カバーしようと下手に色を乗せると皮がむけて来た時に悪目立ちしますので、なるべく目立たないように、またすぐに日焼け止めを塗り直せるような薄化粧を心がけました。
そして炎症で顔が赤かったのもあって、一月ほどマスクで過ごしました。
部分使用とはいえ、辛い時期ではないかと思います。
今は極力薄化粧でメイク・コスメによる物理刺激と化学刺激を避けた方が良いのではないでしょうか。
またトレチノインを使用するタイミングを工夫して、皮むけ時期をお休みの日にもってくるように計画してみてもいいと思います。
それだけでずいぶんストレスが減りますので、検討してみて下さればと思います。
通報する
通報済み