メザイク
メザイク歴2ヶ月ほどです。
メザイク・・・難しいです・・・。
とくに右目はまぶたが重いせいかなかなかうまくいきません。
メザイクの付け方など、いろいろ研究しているのですが
まだまだ失敗続きです。
よいコツや使い方などありましたら教えてください!!
メザイク・・・難しいです・・・。
とくに右目はまぶたが重いせいかなかなかうまくいきません。
メザイクの付け方など、いろいろ研究しているのですが
まだまだ失敗続きです。
よいコツや使い方などありましたら教えてください!!
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:2
2010/12/17 15:46
難しいですよね
私は片目だけ一重だったので、両方の形を合わせるために二重化粧品は必須アイテムでした。
もちろんメザイクも使いました☆
私も難しくていろいろためしたんですが、
こちらのブログ記事↓
http://blog.goo.ne.jp/hydras/e/be576578d888e0ba9ce004664124f4fb
に書かれてる方法にしたらちょっと上手くいくようになりました(^^)
簡単にいうと、アイプチみたいな二重のりと併用する方法です。
メインの部分はメザイクで作って、目頭のところだけのりを使うことで
浮いてきやすい端の部分もしっかりくっつけることができます☆
あと、場所によって微妙に持ちが良かったり悪かったりもするので、
見た目の完成度も大事ですが、長持ちさせられる場所を見つけるのも重要だと思いました。
私は片目だけ一重だったので、両方の形を合わせるために二重化粧品は必須アイテムでした。
もちろんメザイクも使いました☆
私も難しくていろいろためしたんですが、
こちらのブログ記事↓
http://blog.goo.ne.jp/hydras/e/be576578d888e0ba9ce004664124f4fb
に書かれてる方法にしたらちょっと上手くいくようになりました(^^)
簡単にいうと、アイプチみたいな二重のりと併用する方法です。
メインの部分はメザイクで作って、目頭のところだけのりを使うことで
浮いてきやすい端の部分もしっかりくっつけることができます☆
あと、場所によって微妙に持ちが良かったり悪かったりもするので、
見た目の完成度も大事ですが、長持ちさせられる場所を見つけるのも重要だと思いました。
通報する
通報済み