コスメ集めに目覚めたきっかけ
匿名 さん
すごく素朴な疑問です。
わたし自身30歳くらいになって初めてデパコスに興味を持って、今では新しいコスメを買ったり、買えなくても口コミでみなさんのレビューを見たりするようになって、コスメが大好きになりました。
それまでもメイクはしっかりしていて、高校生の時にメイクに目覚めたんですが、メイクをするのは好きだけどコスメにはあまり興味がなかったんです。周りにデパコスを使っている友達も少なかったし、今みたいに美容系ユーチューバーなどもいない時代ってゆーのもあると思います。10年間くらいずーっとほぼ同じコスメを使ってました。(使い心地が気に入らないものでも他のいいものを探す行為すらしてなかった笑)
ちなみにわたしがコスメにハマったきっかけはYouTubeです。
美容系のユーチューバーの動画を見てメイクの楽しさを感じてコスメ集めが趣味みたいになりました。
そこで疑問に思ったのですが、わたしと同じような方っているのでしょうか?
それともYouTubeなどネットの影響は無しでふつうにコスメ集めを楽しんでる方も多いんでしょうか?
ネットでいろんな情報を、仕入れることができる時代になったとともにコスメ産業って賑わってきているように感じます。
みなさんのきっかけはなんですか?
わたし自身30歳くらいになって初めてデパコスに興味を持って、今では新しいコスメを買ったり、買えなくても口コミでみなさんのレビューを見たりするようになって、コスメが大好きになりました。
それまでもメイクはしっかりしていて、高校生の時にメイクに目覚めたんですが、メイクをするのは好きだけどコスメにはあまり興味がなかったんです。周りにデパコスを使っている友達も少なかったし、今みたいに美容系ユーチューバーなどもいない時代ってゆーのもあると思います。10年間くらいずーっとほぼ同じコスメを使ってました。(使い心地が気に入らないものでも他のいいものを探す行為すらしてなかった笑)
ちなみにわたしがコスメにハマったきっかけはYouTubeです。
美容系のユーチューバーの動画を見てメイクの楽しさを感じてコスメ集めが趣味みたいになりました。
そこで疑問に思ったのですが、わたしと同じような方っているのでしょうか?
それともYouTubeなどネットの影響は無しでふつうにコスメ集めを楽しんでる方も多いんでしょうか?
ネットでいろんな情報を、仕入れることができる時代になったとともにコスメ産業って賑わってきているように感じます。
みなさんのきっかけはなんですか?
通報する
通報済み
ログインして回答してね!