職場の人間関係 苦手な人

no Image

匿名 さん

当たり前かもしれませんが、職場の苦手な人と付き合っていくのって時折しんどくなります。

私は職業柄皆で食事を摂りチームプレー重視なので、苦手だなあ嫌だなあと思いながらも人見知りも抑えて話しかけたり目をみるようにはしています。

ここ最近は特定の勝ち気な人が苦手で、何でも「いや~でもお~」と否定したり自分の意見をごり押ししてくる人にイラついて肌荒れに怯えています^^;否定されるとわかっているから話したくないんですよね~……。

皆さんは職場の苦手な人とどのように付き合っていますか?

余談ですが私は、″ここだけの人″、″お金をもらうために私はきてる″と心のなかで励ましながら過ごす日々です(笑)

なんか息がつまってきました~^^;


ログインして回答してね!

Check!

2018/11/28 00:00

お疲れ様です!!
すごく上からで嫌な感じかもですが、その人はただなんでも指摘したい!自分の意見言いたい!って人なんだなって聞き流してます。
嫌な事言われても相手は子どもだと思うようにして接してます。相手のことを馬鹿にしているようで嫌かもしれませんが、その方が気持ちは楽です。

すごく嫌なら転職もありがと思いますよ!職場の人間関係無理すぎて私は転職したことあります。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/24~05/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?