ヘアケア シャンプー

髪は細毛先がパサついて いまは 市販のでケアをしてます。ミルボンのディーセスノイドゥーエ(シルキー)アジュバンの紫を使ってました。 髪色を長持ちできて、髪のダメージをケアするなら、どっちを選ぶか迷ってます

ログインして回答してね!

Check!

2018/12/6 17:57

美容師です。
カラーが抜ける原因は大体シャンプーなので市販のは成分がキツく色落ちしやすいです。
しかし、最近は市販でも美容院のシャンプーに近いものが出てきました。透明のシャンプーがそれに当たります(ボタニスト?など)
美容院のシャンプーも大体透明です。透明の物は基本ナチュラル成分で作ってるものが多いそうです。
私は1500円くらいする透明の市販のシャンプー使ってますが、2500円する美容院専売品のシャンプー使ってた時とそう変わらなかったです。
だから、自分にあえばどっちでもいいと思います。
トリートメントに関しては、市販のでもいいかと思います。
一時期ノンシリコンがいいと謳われてましたが、カラーやパーマの経験がないバージンヘアの人に向いてるのであって既に傷んでる人はシリコンでコーティングしてあげないとパッサパサになります。
基本は市販のトリートメントで、週に何回かは美容院のトリートメントで栄養補給してあげたらいいんじゃないでしょうか?
ちなみに美容院専売品でオススメのトリートメントはディープレイヤーの1番です。めちゃくちゃしっとりします

質問者からのコメント

2018/12/6 20:04

色々な種類のシャンプーなどがあるのでネットなどで調べてみます。参考になりました☆

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/17~05/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?