厚いくちびる...
くちびるが厚めで悩んでいます
コンシーラーとかでくちびるの色を薄くしたりして目立たないようにしてるのですが...
コンシーラーを使うとくちびるまわりがカサカサになります
この商品がいいよとかなんかくちびるを目立ちにくくする方法があれば是非教えてください
コンシーラーとかでくちびるの色を薄くしたりして目立たないようにしてるのですが...
コンシーラーを使うとくちびるまわりがカサカサになります
この商品がいいよとかなんかくちびるを目立ちにくくする方法があれば是非教えてください
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2010/12/21 19:22
輪郭だけ
自分の場合は逆なのですが参考になれば・・・
前に、白ヒ゜ンクや薄いヘ゛ーシ゛ュのリッフ゜ライナー(ヘ゜ンのコンシーラーかもしれません)を使ったとき(多分口角をあげるメイクをしたかった)、ただでさえ薄い唇がさらに薄くなってしまいこりゃタ゛メだぁーと(笑)
さらに白ヒ゜ンクなリッフ゜に憧れた際、雑誌を参考にコンシーラーで唇の輪郭を塗ったら・・・同じ結果に終わりました(^^;)。
コンシーラーで全体を塗りつぶすのではなく、輪郭だけを少しぼかすように消して少し狭めにリッフ゜を塗ってみてはどうでしょうか?
雑誌にあるメイクなど同じメイクでもメイクする人によって仕上がりは全く違うのだな、と改めて感じるこの頃です。
ご自身のリッフ゜が生かせるようなメイクが見つかるといいですね!
自分の場合は逆なのですが参考になれば・・・
前に、白ヒ゜ンクや薄いヘ゛ーシ゛ュのリッフ゜ライナー(ヘ゜ンのコンシーラーかもしれません)を使ったとき(多分口角をあげるメイクをしたかった)、ただでさえ薄い唇がさらに薄くなってしまいこりゃタ゛メだぁーと(笑)
さらに白ヒ゜ンクなリッフ゜に憧れた際、雑誌を参考にコンシーラーで唇の輪郭を塗ったら・・・同じ結果に終わりました(^^;)。
コンシーラーで全体を塗りつぶすのではなく、輪郭だけを少しぼかすように消して少し狭めにリッフ゜を塗ってみてはどうでしょうか?
雑誌にあるメイクなど同じメイクでもメイクする人によって仕上がりは全く違うのだな、と改めて感じるこの頃です。
ご自身のリッフ゜が生かせるようなメイクが見つかるといいですね!
通報する
通報済み