アイシャドウブラシの選び方

解決済み
アイシャドウブラシはどの形状、サイズが使いやすいでしょうか?

アイグロウジェムに乗り換え1年弱になりますが、あまりの減らなさに恐怖を抱き(毎日使っているのですが…)またパウダーシャドウに出戻ろうと思っています。
パウダー使用時は指をメインに、たまーに気が向いた時だけフェリセラのブラシを使っていました。
以前タッチアップしてもらった時のブラシの感覚が良かった覚えがあるので、今度はブラシも購入しようかなーと思うですが…
アイシャドウはコスメデコルテオンリーなので、合わせた方が楽かな?と思う一方、ブラシを色々調べていたら色んな形状があるんですね。コスメデコルテでも2サイズありますし。
シャドウを2色以上(単色)を購入するなら、ブラシも最低2本購入した方がいいでしょうか?

現物を見て決めれば?という意見はご尤もなのですが、ノープランで行くと全部欲しくなる物欲持ち&優柔不断なので…
まだどのブラシを購入するかは決めていません。
コスメデコルテに限りませんので、おすすめ等のご意見お願いします。

ログインして回答してね!

Check!

2018/12/9 19:06

普段指で単色塗りが多いのでしたらご自身のアイホールの幅にあうベース用の平筆が一本。締め色をのせるなら際に使いやすい細い小さなブラシ(アイライナー用のでもいいかな?とも思います)を増やすか、

もしくはベースは指で伸ばして、中間色のグラデーションを付けやすい中間サイズのブラシを一本と締め色用に細いサイズを一本かな、と思いました。

私なら指ではどうにもならない場所(締め色や下瞼など)用と何色かでグラデーションにするなら中間サイズを一本の順で買い揃えるかなーと思います。
筆のお手入れが面倒なら色別にブラシを揃えるのも手ですが、とりあえずはご自身のメイクに必要な形状のものを買われることをオススメします♪

質問者からのコメント

2018/12/14 22:22

正直、指で慣れているので、道具をあれこれ使わない方が楽チンなんだろうなーとは思います笑
下瞼用はいいなあと思いました。
確かに指だと失敗しがちです…
現物を見て吟味してみますね、アドバイスありがとうございました!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/24~05/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?