2回目のヘアカラーまでの期間はどれくらい??

arruといいます。
私は3月中旬に初めてカラーリングをしたんですけど、そろそろ根元から地毛の黒さが見えてきたのでカラーリングを考えているんですが友人に「そんなにすぐ染めたら髪の毛傷んじゃうよ」と言われました。

私の考えでは1回カラーリングした時からどのくらいどのくらい期間が空いてたって傷むのは変わりないんじゃないかなぁって思うんですが、2ヶ月で染めてしまうって言うのは傷みやすいのでしょうか??

ちなみに自分でするケアは洗い流すトリートメントと洗い流さないトリートメントをいつもしています。

みなさんのご意見、体験談お願いします☆★

ログインして回答してね!

Check!

2006/6/18 00:00

こんにちわw

私は美容師やってるんですが
染める期間は三ヶ月に一回くらいですね。
今の髪の明るさにもよるんですが
私はプリンが目立って来たら『トナー』という
トリートメントカラーやってます。
ダメージも普通のカラーよりだいぶなくてお勧めです。
あまり長持ちはしませんが…
マニキュアのカラーバージョンみたいな感じです。
色を明るくする事は出来ず、染めたとこにしか使えないんですが
プリンを中和してくれます。

あと、リタッチして全体をトナーするのもいいと思います。
リタッチだけじゃ、前染めた髪の色は退色した色のままなので
いやですよねー。
これけっこうお勧めです。

昔は2ヶ月くらいで染めてましたよ。
染めて美容室でトリートメントしてあげれば
ホームケアもきちっとしてるみたいなので
問題ないと思います。

私も3月中旬に染めて何回かトナーしたんですが
さすがにもう限界なのでカラーしますよ♪
全体カラーします!
痛みを気にしすぎてカラーを楽しめないのは残念なので
ダメージが気になります!
って美容師さんに相談すれば向こうはプロなのでどうにかしてくれるはず!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:10/09~10/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?