ブルベですが、春タイプと診断されました
解決済み
先日念願のパーソナルカラー診断を受けて来ました。
色白ではないですがピンクが強めのニュートラル寄りの肌色、ファンデーションもイエローだとくすんでしまう、金より銀の方が色白に見えることからブルベであることは違いないそうですが、結果はウォームスプリングと診断されました。
ですがネットで調べる限り、ブルベ春秋や反対にイエベ夏冬という言葉すら見ないような気がしますし、ありえないとすら書かれている方もいらっしゃいます…。顔立ちも春のイメージの可愛らしさの欠片も無い、切れ長の目のアジア顔です。似合うと言われたカラーを身につけてみても、正直違和感があります。
似合う色がわからなくて診断を受けましたが、あまり納得出来る結果ではなく余計に分からなくなってしまいました…。ブルベなのに春秋、もしくはイエベなのに夏冬と診断された方は他にもいらっしゃるのでしょうか。
また2回以上パーソナルカラー診断を受けたことがある方に伺いたいのですが、1回目とそれ以降で結果は変化するものでしょうか?自分で納得いかない結果が出ることはよくあることでしょうか。なぜ再度診断されたかの理由も良ければお教えいただきたいです。
色白ではないですがピンクが強めのニュートラル寄りの肌色、ファンデーションもイエローだとくすんでしまう、金より銀の方が色白に見えることからブルベであることは違いないそうですが、結果はウォームスプリングと診断されました。
ですがネットで調べる限り、ブルベ春秋や反対にイエベ夏冬という言葉すら見ないような気がしますし、ありえないとすら書かれている方もいらっしゃいます…。顔立ちも春のイメージの可愛らしさの欠片も無い、切れ長の目のアジア顔です。似合うと言われたカラーを身につけてみても、正直違和感があります。
似合う色がわからなくて診断を受けましたが、あまり納得出来る結果ではなく余計に分からなくなってしまいました…。ブルベなのに春秋、もしくはイエベなのに夏冬と診断された方は他にもいらっしゃるのでしょうか。
また2回以上パーソナルカラー診断を受けたことがある方に伺いたいのですが、1回目とそれ以降で結果は変化するものでしょうか?自分で納得いかない結果が出ることはよくあることでしょうか。なぜ再度診断されたかの理由も良ければお教えいただきたいです。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2018/12/19 00:37
パーソナルカラー診断の資格を持っているわけではないので間違ったことを言っていたら申し訳ないのですが、ブルベと断定しておきながら結果がスプリングというのは確かにどういう分類なのか不思議に思いますね……?
ブルベ(サマーorウインター)だけどイエベ(スプリングorオータム)の要素もある、イエベだけどブルベの要素もあるというのはありえますが、スプリングの中でもウォームということならほぼイエベということになる気がします。「ブルベに違いない」と言っていたのはどこに行ったんですかね……?
ブルベ(サマーorウインター)だけどイエベ(スプリングorオータム)の要素もある、イエベだけどブルベの要素もあるというのはありえますが、スプリングの中でもウォームということならほぼイエベということになる気がします。「ブルベに違いない」と言っていたのはどこに行ったんですかね……?
通報する
通報済み
質問者からのコメント
2018/12/19 07:37
ュ。oO さん
ご回答ありがとうございます。
初めにベースを診断してからの結果だったので、正直疑問しか残りません…。もう一度問い合わせて詳しくお話を聞かせてもらおうと思います。
ありがとうございました。