クセ

解決済み
私には、自分の指を噛むくせがあります。
指を噛むと言っても、爪を噛むわけではなくて、皮膚を噛んでしまいます。
なので、わたしの手先はとても人に見せられるような手をしていません。

具体的にどういうことをしてしまうかというと、自分で皮膚を食べたり、どうしても気になる皮膚が爪で取れない場合は尖ったものでエグッたり、私もなんでしているか分かりません。

無意識に手を口に持って行って噛むのですが、気づいた時には皮膚が少しめくれていて、中途半端にしておくわけに行かないのでハサミで切っています。

血がでるなんて日常茶飯事だし、ひどい時には肉、、までいきませんが、だいぶエグッたときもあります。

母も何とかしようと皮膚科に連れて行って貰いましたが、あまりよく見てもらえず、塗り薬を渡されました。

ですが、私は学生で、夜遅くまで勉強するし、寝る前にはスマホを触っているので、手がベタベタになるととても不便でとくに変化も見られなかったのでやめました。
薬を塗って、スマホを触れるような手袋をして寝ていたこともありましたが、どうやら寝ている間も無意識に手を触っているようで、起きると手袋は絶対外れていました。

ハンドクリームも塗ろうと考えたのですが、傷口に染みて痛い時があるので塗っていません。

かわいいネイルにも憧れるし、綺麗な指にも憧れています。

ネットを見ていると、似たような症状の方がいました。
自分で自分の皮膚を食べてしまうという行為は、自傷行為だ。ストレスだ。皮膚科ではなく、精神科に行くべき。とかかれていました。

それは本当ですか?

確かに、私は常に周りの視線を気にしてしまうし、相手の気持ちを常に伺いながら生活しているし、ストレスの発散方法なんて無いので、とにかく溜め込むタイプです。ですが、昔家庭で色々あったので、精神科にはできれば行きたくないです。

長文、そして拙い文章ですが、回答お待ちしています。

ログインして回答してね!

Check!

2018/12/25 03:04

ストレスから来る自傷行為ですね……
私も幼い頃、質問主さんのように爪や指の皮を。
今では、集中したり根を詰めたりすると唇や口の中の皮を無意識にむしって、気づいたら血の味がする、みたいなことになります。(これも無意識による自傷行為です。)
爪と指を傷つけなくなったのは、自分の指が好きになったから、爪が伸びればもっと指が綺麗に見える、と言う単純な理由で我慢したからでした。
その反動で口の中が血だらけでプラマイゼロなのですが…
家庭環境で病院には行きたくないと言うことなので、それはそれでいいと思います。
私はうつ病2年目で抗うつ剤を飲んでいますが、このような自傷行為は無意識にしていますので。
ただ、他の回答者さんの仰るようにカラオケなど、自傷行為が一時的にでもできなくなるような趣味が見つかれば、少しは改善されるのではと思いました。
具体的な回答ができず長文失礼しました。
質問主さんの指先が綺麗になりますように。
質問主さんは繊細な心の持ち主だと感じたので、どうか少しでも心の捌け口が見つかりますように、お大事にしてください。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?