下地+おしろいメイクについて
解決済み
色白な為、ファンデーションを塗ると首に対して顔が暗くなってしまう事が悩みです。
色味は黄色味でかなり明るく、ほおとフェイスラインの色味の差がほぼない状態です。
デパコスのタッチアップをしたのですが、乾燥を感じたり、綺麗でも使用アイテムが多くて(最も多いところは下地だけで3種使用)金銭的にも実力的にも再現できる気がしませんでした。
カウンセリング化粧品のタッチアップもマキアージュ、プリマヴィスタ、コフレドール共に全て暗くなってしまいました(1番近いものはコフレドールでした)
そこでドラッグストアの美容部員さんから、
・白すぎて色合わせが難しい
・白いのでトーンアップなどする必要もない
・肌の綺麗さを活かす
以上の理由からカバー力のある下地+おしろいメイクをおすすめされました。
百貨店の資生堂の美容部員さんにカバーするところがないと言われたり、
他ブランドでも下地しっかりでファンデーションは通常よりかなり薄付を勧められた事もあり、
ファンデーションを使わない方法もありなのかな?と思うようになりました。
ただ今までおしろいは使った事がなく、調べてみたもののよくわかりません。
・色白肌におすすめの下地やおしろいはありますか?
・おしろいメイクは崩れやすいですか?
・そもそも下地+おしろいメイクはありですか?
肌質はほおが乾燥しやすく、鼻はテカリが出やすいです。
仕上がりは厚塗り感が苦手でツヤ~セミマット位が好みです。
お値段はデパコスは厳しいのでカウンセリング化粧品位までだと助かります。
わがままで申し訳ありませんが、皆様の意見をお聞きしたいです。
よろしくお願い致します。
色味は黄色味でかなり明るく、ほおとフェイスラインの色味の差がほぼない状態です。
デパコスのタッチアップをしたのですが、乾燥を感じたり、綺麗でも使用アイテムが多くて(最も多いところは下地だけで3種使用)金銭的にも実力的にも再現できる気がしませんでした。
カウンセリング化粧品のタッチアップもマキアージュ、プリマヴィスタ、コフレドール共に全て暗くなってしまいました(1番近いものはコフレドールでした)
そこでドラッグストアの美容部員さんから、
・白すぎて色合わせが難しい
・白いのでトーンアップなどする必要もない
・肌の綺麗さを活かす
以上の理由からカバー力のある下地+おしろいメイクをおすすめされました。
百貨店の資生堂の美容部員さんにカバーするところがないと言われたり、
他ブランドでも下地しっかりでファンデーションは通常よりかなり薄付を勧められた事もあり、
ファンデーションを使わない方法もありなのかな?と思うようになりました。
ただ今までおしろいは使った事がなく、調べてみたもののよくわかりません。
・色白肌におすすめの下地やおしろいはありますか?
・おしろいメイクは崩れやすいですか?
・そもそも下地+おしろいメイクはありですか?
肌質はほおが乾燥しやすく、鼻はテカリが出やすいです。
仕上がりは厚塗り感が苦手でツヤ~セミマット位が好みです。
お値段はデパコスは厳しいのでカウンセリング化粧品位までだと助かります。
わがままで申し訳ありませんが、皆様の意見をお聞きしたいです。
よろしくお願い致します。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2018/12/25 22:41
同じくファンデーションを塗ると首より顔の色が暗くなってしまいます^^;
タッチアップした商品の中で肌質に合うものは見つかりましたか?
私は顔だけではなく喉仏の辺りにもファンデーションやチーク、フェイスパウダーをフェイスラインにシェーディングなどを使用してなるべく色味が同じになるようにしています。襟元が汚れないように全体ではなくポイントで行うと良いと思います。顔だけメイクをするとどうしても色が浮くと思うので首元のメイクおすすめです。
おしろいメイクはちょっとしたお出掛けのときにしています。そこまで崩れは気になったことはないです。 後はカバー目的ではないカラーコントロールが出来るCCクリームもお試ししてみると良いかと思います。
タッチアップした商品の中で肌質に合うものは見つかりましたか?
私は顔だけではなく喉仏の辺りにもファンデーションやチーク、フェイスパウダーをフェイスラインにシェーディングなどを使用してなるべく色味が同じになるようにしています。襟元が汚れないように全体ではなくポイントで行うと良いと思います。顔だけメイクをするとどうしても色が浮くと思うので首元のメイクおすすめです。
おしろいメイクはちょっとしたお出掛けのときにしています。そこまで崩れは気になったことはないです。 後はカバー目的ではないカラーコントロールが出来るCCクリームもお試ししてみると良いかと思います。
通報する
通報済み