ネイルについて

こんにちは!☆
先日、ネイルカラーについて質問したのですが、
新たに疑問が出てきたので投稿させていただきます。

私の爪は小さいんです・・・
ピンクの部分が短いといいますか・・・

なので、ネイルをしたいのですがなかなかすらっと、きれいに
見えないです・・・
長く、すらっと見える指先にあこがれています

カラーのせいなんでしょうか??


そこで質問なんですが、
・小さい爪でもキレイにすらっと見えるネイルカラー
・ピンクの部分を大きくすることは出来るか??
・甘皮とはなんですか??
・ジェルネイルとはなんですか??

初心者でわからないことだらけです
質問たくさんありますが、
よろしくお願いします

ログインして回答してね!

Check!

まーほ

まーほさん

2010/12/24 11:53

こんにちは^^
私も爪が小さい方なのですが、雑誌で爪のピンクの部分:白い部分=3:1が一番きれいに見える比率だと書いてありました。
なのでネイルをする時もそれを取り入れています。

私は薄いピンク(イチゴミルクのような)とゴールドorシルバーのラメをよく使います。
薄いピンク→爪の先1/3に少し大きめのラメマニキュアをグラデーションで入れます。
グラデーションは爪の1/3にラメを塗り、乾いたらラメの部分の更に2/3、乾いたらまた2/3塗るときれいにできます☆
塗るというよりはラメをちょんちょん置いていく感じです。

薄いピンクなので、爪の形がはっきり分かりませんし、ラメのグラデーションを入れる事で長く見えます。
全体的に薄い色のネイルですが先がキラキラするので上品な印象になります。
試した事がありませんが、爪に斜めにグラデーションを入れるのも長く見える効果ありです。

試してみてください~!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/17~08/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?