年末年始の便秘対策
解決済み匿名 さん
年末年始になると便秘になります。
寒さや普段と違う食生活が原因だと思うのですが、良い解消法はないでしょうか?
普段から腹巻とお腹にカイロ&ビオフェルミンとエビオス錠は欠かしませんが、それでもこの時期は便秘します。
親戚づきあいでどうしてもおせちやお餅を食べる事になるので、食事内容を変える以外の方法でお願いします。
宜しくお願いします。
寒さや普段と違う食生活が原因だと思うのですが、良い解消法はないでしょうか?
普段から腹巻とお腹にカイロ&ビオフェルミンとエビオス錠は欠かしませんが、それでもこの時期は便秘します。
親戚づきあいでどうしてもおせちやお餅を食べる事になるので、食事内容を変える以外の方法でお願いします。
宜しくお願いします。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2019/1/8 02:19
私は蒟蒻畑を1袋たいらげたら、次の日大変な事になりましたw
腸がねじれるような激痛で悶絶でしたが、すっっっきりでした。
あと米麹の甘酒を1杯飲んだ翌日も同じでした。
こんにゃくは体内の老廃物等を巻き込みながら排出する力が
強く、私のように滅多に食べない人には効果てき面の様です。。
腸がねじれるような激痛で悶絶でしたが、すっっっきりでした。
あと米麹の甘酒を1杯飲んだ翌日も同じでした。
こんにゃくは体内の老廃物等を巻き込みながら排出する力が
強く、私のように滅多に食べない人には効果てき面の様です。。
通報する
通報済み