ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2018/12/28 18:59
紫外線アレルギーの為、通年SPF50+、PA++++のものを使用しています。数値が低い方が肌への負担は少ないです。ただ、自分に合う日焼け止めの使用やその後のスキンケアを行えばそこまで負担に感じたことも、トラブルを起こしたこともないです。
投稿主さんはSPFの数値を気にされておりますが、この時期はSPFの数値よりもPA値で選ばれた方が良いと思います。サンバーンを起こす紫外線(SPFで防ぐ)は10月~2月に少なくなりますが、しわ・たるみ等の原因になる紫外線(PAで防ぐ)は冬でも夏の半分は降り注いでいるからです。
こまめに塗り直すことを前提に普段使いのものであればSPF20、PA+~++のもので十分と聞いたことがありますよ。参考にしてみてください^^
投稿主さんはSPFの数値を気にされておりますが、この時期はSPFの数値よりもPA値で選ばれた方が良いと思います。サンバーンを起こす紫外線(SPFで防ぐ)は10月~2月に少なくなりますが、しわ・たるみ等の原因になる紫外線(PAで防ぐ)は冬でも夏の半分は降り注いでいるからです。
こまめに塗り直すことを前提に普段使いのものであればSPF20、PA+~++のもので十分と聞いたことがありますよ。参考にしてみてください^^
通報する
通報済み