ベースメイクと化粧直しについて

解決済み
私の肌は乾燥肌(もしくはインナードライ)なのですが、普段よく化粧水→乳液→日焼け止めクリーム→フェイスパウダーの順でベースメイクを済ませています。

これは、化粧直しの際に皮脂を軽くオフしてフェイスパウダーをはたくのみで非常に楽という理由からこういったベースメイクをしています。

ですが、メイク後、一時間~一時間半ほどでおでこ、ほほ、鼻のテカリ(油が浮いてきたような感じ)が気になりだし、口の周りは乾燥しがちです。
この状態で化粧直しをしようものなら見るからに顔に粉塗ってます~感が…。
乳液には保湿に優れ敏感肌に優しいとされるミノンなどを利用したこともありますが、結果は変わらず…。
(上記のような肌状態以外にも、顔全体が赤黒くなって見えてしまうこともあります。)

そもそも私の肌質にこのようなベースメイクは合っていないのでしょうか?

自身の肌が乾燥肌かインナードライかもよくわかっていない状態で質問をするのも申し訳ないのですが、
乾燥肌(もしくはインナードライ)にあったベースメイクの方法とその化粧品、そして化粧直しの方法についてご教示頂きたく質問させていただきました。

よろしくお願い致します。

ログインして回答してね!

Check!

2018/12/29 17:47

私も質問者様と全くと言って良い程同じ肌質で、同じ状態になります!
私の場合、以下の手順でメイクをしています。

化粧水→美容液→クリーム(多め)→
Tゾーン:セザンヌ皮脂テカリ防止&メディアグリーン下地を混ぜる
Uゾーン:メディアグリーン下地
→ケイトレアペイントファンデ
→しっとり系化粧水を吹きかけたスポンジでポンポン→お粉(少量)

手順は多いですが、これで真冬もだいぶ乾燥しなくなりました。

メディア以外だとUゾーンはほぼ乾燥で皮向けし、
化粧水スポンジを省いても必ず夕方乾燥します><
(乾燥する部分から先に叩きます)

欠かせないのがテカる部分に1滴だけ混ぜるセザンヌ下地です。
これがないと夕方Tゾーンかなりテカります^^;

パウダーはTゾーンは普通に、それ以外はペタペタ感が残る
くらいしか乗せず、目の下は避けてます。

これでもまだ乾燥する時はあるので、最後にしっとり系のメイク崩れ防止
スプレーをしようかなと検討中です^^

長くなりましたが、もしご参考になる部分があれば幸いです。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/17~05/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?