パーソナルカラー
解決済み匿名 さん
ネットに出ているカラー診断を片っぱしからしてみましたが、イエべ秋とでたりブルベ冬と出たり結局よくわからないです。
近くにはカラー診断してくれるショップもなさそうです。
皆さんはネットで調べる時は迷いませんでしたか?何を基準に決めましたか?
近くにはカラー診断してくれるショップもなさそうです。
皆さんはネットで調べる時は迷いませんでしたか?何を基準に決めましたか?
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
ヨイコさん
役に立った!ありがとう:1
2018/12/30 16:54
迷いました。私は頬に赤みが出ること、目の色は明るいこと以外、自分のことがよくわかりませんでした。血管も緑と紫両方あるし。AとBどちらですか?と問われても、色なんて他人と比べて初めて分かることだし、どの色が浮いているか似合ってるかも、人から見たのと自分の感覚で全然違うし、答えられないことが多いですよね。^^
気になったので面談の診断を受けてみたら、自分の予想と逆で、「特に苦手な色は暗い色や黄色系かな」くらいの診断でした。季節またがってる人も普通にいるそうで、はっきりこのタイプ!とは限らないかもしれません。特徴がはっきり出る人とでない人がいるようです。
余談ですが診断士が全能かというとそうではなくて、人によって違う診断が出てしまったりもするようです。こちらの動画面白いのでよかったら見てみてください^^参考→https://www.youtube.com/watch?v=SzRjzMGkWqY
長々とすみません^^
気になったので面談の診断を受けてみたら、自分の予想と逆で、「特に苦手な色は暗い色や黄色系かな」くらいの診断でした。季節またがってる人も普通にいるそうで、はっきりこのタイプ!とは限らないかもしれません。特徴がはっきり出る人とでない人がいるようです。
余談ですが診断士が全能かというとそうではなくて、人によって違う診断が出てしまったりもするようです。こちらの動画面白いのでよかったら見てみてください^^参考→https://www.youtube.com/watch?v=SzRjzMGkWqY
長々とすみません^^
通報する
通報済み
質問者からのコメント
2018/12/30 17:20
匿名 さん
この動画観たことあります!結論好きなものを着ろってやつですよね。
確かに!笑