メイクの仕方を教えてください
30歳にもなって今さらなんですが……
普段はBBクリームとパウダーとか、リキッドファンテ゛とお粉とか、軽いメイクしかしません
なので、結婚式のお呼ばれなどの時はもっと「メイクしてます」感を出したいんですが……
どうしても化粧が薄いと言われます
テカりにくく、しっかり感がでるメイクのコツやアイテムをアドバイスいただけると嬉しいです
できればおすすめのメーカーや品名も分かると助かります。
よろしくお願いします
普段はBBクリームとパウダーとか、リキッドファンテ゛とお粉とか、軽いメイクしかしません
なので、結婚式のお呼ばれなどの時はもっと「メイクしてます」感を出したいんですが……
どうしても化粧が薄いと言われます
テカりにくく、しっかり感がでるメイクのコツやアイテムをアドバイスいただけると嬉しいです
できればおすすめのメーカーや品名も分かると助かります。
よろしくお願いします
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:2
2010/12/25 13:05
ポイントメイク
メイクしてる感を出すには、ベースメイクではなくポイントメイクだと思います。
ポイントメイクは口元か目元のどちらかにポイントを置くといいですよ。
私は服と合わせてメイクの仕方を変えてます。
・柄物の服なら・・・
口元にポイント。
色味の強い口紅をリップブラシを使って丁寧にのせていきます。口紅色味がそんなに強くなければ、グロスを足します。唇中央にたっぷりのせるとかわいい感じになります。
・柄物ではない、わりとシンプルな服
目元にポイント。
アイシャドー、アイライン、マスカラでしっかりメイクします。テクは細かくいうといろいろあって書ききれません…。
結婚式は柄物のドレスはマナー違反になりますので、無地のドレスになります。だから、目元をポイントにしたメイクにするといいと思います。いきなりつけまとかラメを使うと下品になりがちなので、アイシャドーとアイラインのつけ方を研究するといいんじゃないかなあと個人的に思います。
あと、私はゴージャスにしたい時は、ハイライトにゴールドのパウダーを混ぜ、目尻側Uゾーン、Tゾーンにのせています。
参考になれば幸いです。
メイクしてる感を出すには、ベースメイクではなくポイントメイクだと思います。
ポイントメイクは口元か目元のどちらかにポイントを置くといいですよ。
私は服と合わせてメイクの仕方を変えてます。
・柄物の服なら・・・
口元にポイント。
色味の強い口紅をリップブラシを使って丁寧にのせていきます。口紅色味がそんなに強くなければ、グロスを足します。唇中央にたっぷりのせるとかわいい感じになります。
・柄物ではない、わりとシンプルな服
目元にポイント。
アイシャドー、アイライン、マスカラでしっかりメイクします。テクは細かくいうといろいろあって書ききれません…。
結婚式は柄物のドレスはマナー違反になりますので、無地のドレスになります。だから、目元をポイントにしたメイクにするといいと思います。いきなりつけまとかラメを使うと下品になりがちなので、アイシャドーとアイラインのつけ方を研究するといいんじゃないかなあと個人的に思います。
あと、私はゴージャスにしたい時は、ハイライトにゴールドのパウダーを混ぜ、目尻側Uゾーン、Tゾーンにのせています。
参考になれば幸いです。
通報する
通報済み