パウダーとファンデーション
こんにちは!☆
質問があったので投稿させていただきます。
私は今、高校2年生です
パウダーファンデーション?やリキッドファンデ?とかって
いろいろな種類がありますよね??
ドラックストアとか行ってもたくさんありすぎて
??
っていう状態でした・・・
それぞれの違いはなんですか??
また、私は、アイメイクだけしていますが、
色素沈着がおこらないか不安です・・・
パウダー等は色素沈着を防ぐことが出来るのでしょうか??
パウダーやファンデをつける際は下地は必ず必要なのでしょうか??
質問をまとめますと、
・パウダー、ファンデーション等の違い
・パウダー等は色素沈着を防ぐことが出来るか
・下地は必ず必要か、つけることによってどうなるのか
・皆さんのおススメを教えてください(出来れば安価なもの)
ベースメイクはまったくと言っていいほど初心者です・・・
出来れば基礎から教えていただければありがたいです!!
質問に答えていただくだけでも結構です
長々となりましたがよろしくお願いします。
質問があったので投稿させていただきます。
私は今、高校2年生です
パウダーファンデーション?やリキッドファンデ?とかって
いろいろな種類がありますよね??
ドラックストアとか行ってもたくさんありすぎて
??
っていう状態でした・・・
それぞれの違いはなんですか??
また、私は、アイメイクだけしていますが、
色素沈着がおこらないか不安です・・・
パウダー等は色素沈着を防ぐことが出来るのでしょうか??
パウダーやファンデをつける際は下地は必ず必要なのでしょうか??
質問をまとめますと、
・パウダー、ファンデーション等の違い
・パウダー等は色素沈着を防ぐことが出来るか
・下地は必ず必要か、つけることによってどうなるのか
・皆さんのおススメを教えてください(出来れば安価なもの)
ベースメイクはまったくと言っていいほど初心者です・・・
出来れば基礎から教えていただければありがたいです!!
質問に答えていただくだけでも結構です
長々となりましたがよろしくお願いします。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
まーほさん
役に立った!ありがとう:2
2010/12/25 23:31
こんばんは
・パウダー、ファンデーションの違い
ファンデーションは化粧下地の上に塗ります。パウダータイプ(よくコンパクトに入っているものです)とリキッドタイプがあります。
パウダータイプはスポンジでつけます。(ブラシでつけると薄付きになります^^)あまり時間がかかりません。
リキッドタイプもスポンジでつけるものが多いと思います。(私は手で付けてしまっていますが)パウダーよりもツヤがありナチュラルな仕上がりですが、パウダーよりも肌への負担があります。
パウダーはファンデーションの上から軽くつけます。パフやブラシなどでつけます。
ファンデーションを落ち着かせたり、その上からのせるチークやアイシャドウのノリを良くしたり、化粧崩れを防ぎます。
また、皮脂を吸収してテカリなども予防してくれます☆
透明や色付き、パール入りなどがあります。
・パウダー等は色素沈着を防ぐことが出来るか
色素沈着は肌への摩擦によって起こるのでパウダーで予防できるかは分かりません><
・下地は必ず必要か、つけることによってどうなるのか
下地は肌の色やシミ等を整えたり、ファンデーションのノリを良くする、化粧崩れを起こりにくくする役割があります。
ファンデーション、パウダーと同じくいろいろな色があります。パール感の入ったものもあります。UV効果のあるものを選ぶと良いと思います^^
最近は化粧下地として使える日焼止めもあるので、それを使ってもよいと思います。(色やカバー力の面では化粧下地の方が種類があります。)
・皆さんのおススメを教えてください(出来れば安価なもの)
パウダーでしたらカネボウのfreeplusです^^
2100円しますが、なかなか減らないのでコスパはいいです!
パール感はありませんが、敏感肌OK&キメが細かくきれいに仕上がります。
ドラックストアでテスターできます。
もっと安いものであればパルガントンのパウダーは1000円以下で買えます。
お肌がきれいであれば下地+パウダーで充分きれいに仕上がると思いますよ^^
BBクリーム+パウダーもおすすめです。
・パウダー、ファンデーションの違い
ファンデーションは化粧下地の上に塗ります。パウダータイプ(よくコンパクトに入っているものです)とリキッドタイプがあります。
パウダータイプはスポンジでつけます。(ブラシでつけると薄付きになります^^)あまり時間がかかりません。
リキッドタイプもスポンジでつけるものが多いと思います。(私は手で付けてしまっていますが)パウダーよりもツヤがありナチュラルな仕上がりですが、パウダーよりも肌への負担があります。
パウダーはファンデーションの上から軽くつけます。パフやブラシなどでつけます。
ファンデーションを落ち着かせたり、その上からのせるチークやアイシャドウのノリを良くしたり、化粧崩れを防ぎます。
また、皮脂を吸収してテカリなども予防してくれます☆
透明や色付き、パール入りなどがあります。
・パウダー等は色素沈着を防ぐことが出来るか
色素沈着は肌への摩擦によって起こるのでパウダーで予防できるかは分かりません><
・下地は必ず必要か、つけることによってどうなるのか
下地は肌の色やシミ等を整えたり、ファンデーションのノリを良くする、化粧崩れを起こりにくくする役割があります。
ファンデーション、パウダーと同じくいろいろな色があります。パール感の入ったものもあります。UV効果のあるものを選ぶと良いと思います^^
最近は化粧下地として使える日焼止めもあるので、それを使ってもよいと思います。(色やカバー力の面では化粧下地の方が種類があります。)
・皆さんのおススメを教えてください(出来れば安価なもの)
パウダーでしたらカネボウのfreeplusです^^
2100円しますが、なかなか減らないのでコスパはいいです!
パール感はありませんが、敏感肌OK&キメが細かくきれいに仕上がります。
ドラックストアでテスターできます。
もっと安いものであればパルガントンのパウダーは1000円以下で買えます。
お肌がきれいであれば下地+パウダーで充分きれいに仕上がると思いますよ^^
BBクリーム+パウダーもおすすめです。
通報する
通報済み