化粧直しの仕方がわかりません
化粧直しのタイミングや直し方があってるのかイマイチ不安です。
基本的に、あぶらが浮きはじめたら直す。あぶらとり紙であぶらを取って、お粉をはたく、グロスを塗りなおす…という感じです。
若干チークの色が落ちていた入れなおすくらいなんです…
これで本当にあってるのか不安です。
みなさんは化粧なおしどうされてますか?
基本的に、あぶらが浮きはじめたら直す。あぶらとり紙であぶらを取って、お粉をはたく、グロスを塗りなおす…という感じです。
若干チークの色が落ちていた入れなおすくらいなんです…
これで本当にあってるのか不安です。
みなさんは化粧なおしどうされてますか?
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2006/6/19 00:00
初めまして!
化粧直しって、肌の状態とかメイク方法によっても人それぞれだと思うので、上手くアドバイスできるかわからないのですが、
私は脂とり紙の後にパウダーファンデーションかおしろいで直します。ファンデよりはおしろいの方が肌にもいいみたいですね・・・ピエヌのフェースカラー スポットブライトを使って、ハイライトもコレで済ませます(^^; これは目の下の青クマ隠しにもいいですよ。
眉も脂分が浮いて落ちやすくなってますので、ティッシュで軽く抑えて、書き直します。
目元はどうされてますか?
私は奥二重でアイシャドウがたまってよれやすいので
綿棒でよれた所を取り、指で軽くなじませるか粉を少しのせて押さえ、朝のアイシャドウを塗りなおしてます。
綿棒で下まぶたに滲んでいるアイラインとかマスカラの黒いのも取ります。
綿棒は軽く湿らせるか、市販のクレンジング成分の含まれているものを使うのがおススメです。
マスカラ等も私は特に直しません(ビューラーを軽くかけるくらいです)。チークを少し入れて、リップを一度落としてから塗りなおします。
これくらいでしょうか。。。
以前読んだ雑誌に「化粧して1時間後くらいに軽く浮いてきた脂をとり、粉で押さえておくと長持ちする」と書かれてありましたのですが、仕事柄出来ないので・・・おススメしていいのか悪いのか。
基本的にはお昼休憩、夕方くらいでいいんじゃないでしょうか?
宇治緑茶さんはまだ学生かと思いますので、
あまり直しすぎてガッツリ厚化粧、というのも肌が何だかもったいない気がします(若いですからね)。
ちなみに私は小学生の頃から化粧に目覚め、小さいうちからあれやこれやと試しまくり
今化粧をせずにおれない(仕事もありますし)年令になって、
若い頃の何もしなくて良かった肌がうらやましい、と思っています。
持っているものを大事に・・・その若さは今しかないのですから。
何だか変な回答になってしまってすみません。
化粧直しって、肌の状態とかメイク方法によっても人それぞれだと思うので、上手くアドバイスできるかわからないのですが、
私は脂とり紙の後にパウダーファンデーションかおしろいで直します。ファンデよりはおしろいの方が肌にもいいみたいですね・・・ピエヌのフェースカラー スポットブライトを使って、ハイライトもコレで済ませます(^^; これは目の下の青クマ隠しにもいいですよ。
眉も脂分が浮いて落ちやすくなってますので、ティッシュで軽く抑えて、書き直します。
目元はどうされてますか?
私は奥二重でアイシャドウがたまってよれやすいので
綿棒でよれた所を取り、指で軽くなじませるか粉を少しのせて押さえ、朝のアイシャドウを塗りなおしてます。
綿棒で下まぶたに滲んでいるアイラインとかマスカラの黒いのも取ります。
綿棒は軽く湿らせるか、市販のクレンジング成分の含まれているものを使うのがおススメです。
マスカラ等も私は特に直しません(ビューラーを軽くかけるくらいです)。チークを少し入れて、リップを一度落としてから塗りなおします。
これくらいでしょうか。。。
以前読んだ雑誌に「化粧して1時間後くらいに軽く浮いてきた脂をとり、粉で押さえておくと長持ちする」と書かれてありましたのですが、仕事柄出来ないので・・・おススメしていいのか悪いのか。
基本的にはお昼休憩、夕方くらいでいいんじゃないでしょうか?
宇治緑茶さんはまだ学生かと思いますので、
あまり直しすぎてガッツリ厚化粧、というのも肌が何だかもったいない気がします(若いですからね)。
ちなみに私は小学生の頃から化粧に目覚め、小さいうちからあれやこれやと試しまくり
今化粧をせずにおれない(仕事もありますし)年令になって、
若い頃の何もしなくて良かった肌がうらやましい、と思っています。
持っているものを大事に・・・その若さは今しかないのですから。
何だか変な回答になってしまってすみません。
通報する
通報済み