折り込み・皮膜・非接着タイプでおすすめのアイプチを教えて下さい
解決済み匿名 さん
私は奥二重だったのですが、片面テープのアイプチを付けて寝ると、昼間はアイプチをしなくても並行二重になるようになりました。
しかし、なぜか最近朝テープを外すと片目だけ奥二重に戻ってしまいます…
なので片目だけ昼間もアイプチをしようと思うのですが片面テープのアイプチは目立つので昼間には使いたくありません…
リキッドの接着タイプも目立ちました。
そこで乾いたらテープのようになるアイプチ(折り込み・皮膜・非接着タイプ)が気になっています。
初めて購入するのでおすすめの商品や、塗る時のコツ、こんな人にはこんなタイプがおすすめ!など教えて頂きたいです!
よろしくお願いしますm(_ _)m
しかし、なぜか最近朝テープを外すと片目だけ奥二重に戻ってしまいます…
なので片目だけ昼間もアイプチをしようと思うのですが片面テープのアイプチは目立つので昼間には使いたくありません…
リキッドの接着タイプも目立ちました。
そこで乾いたらテープのようになるアイプチ(折り込み・皮膜・非接着タイプ)が気になっています。
初めて購入するのでおすすめの商品や、塗る時のコツ、こんな人にはこんなタイプがおすすめ!など教えて頂きたいです!
よろしくお願いしますm(_ _)m
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2019/1/14 01:24
ラクオリか折式が一番です!!
ラクオリは少し値段が高めですが、重ための一重でもしっかり二重になります。
重ね塗りしなくてもしっかりめ。
折式は値段はそこそこで、ラクオリには強度は劣るので2度塗りが必要かもしれませんが、奥二重でしたら1度塗りでも二重になるかと思います。
コツはそんなにないですが、二重の線の下まで全体的に塗ること、線の下に二度塗りをするとうまくいくかと思います!
自分の二重の線が分かるとやりやすいですね~
ラクオリは少し値段が高めですが、重ための一重でもしっかり二重になります。
重ね塗りしなくてもしっかりめ。
折式は値段はそこそこで、ラクオリには強度は劣るので2度塗りが必要かもしれませんが、奥二重でしたら1度塗りでも二重になるかと思います。
コツはそんなにないですが、二重の線の下まで全体的に塗ること、線の下に二度塗りをするとうまくいくかと思います!
自分の二重の線が分かるとやりやすいですね~
通報する
通報済み