☆チーク☆

チークの入れ方や色って難しいですよね?
チークを入れすぎてる人を見ると逆にしない方が可愛いんじゃないかと思ったり、チークの意味を果せずチークを塗ることで化粧が逆効果になっている方多く見ます。私もたまにそんなことになっちゃってます…。人に言われると気づきますよね。

そこでチークの入れ方のコツ!や、顔の形や肌の色?によってどんな色のチークを選べばいいかを教えて下さい!お願いします!!

私は最近流行りの薄ピンクのチーク似合わな過ぎて自分でもビックリしました!悲

よろしくお願いします♪

ログインして回答してね!

Check!

mk-sn

mk-snさん

2010/12/29 08:43

回答
一つのブラシで雰囲気を変える事は出来ますがブラシの形が丸型と扇みたいな形の違う物2種類程持っていたら便利かも知れないですね。


ワイルド・クール・ヌーディー・ボーイッシュなメイクの場合はオレンジ、ブラウン、ピーチピンク。

ブラシの入れ方は黒目の位置までとして頬骨に沿ってシャープにいれる。

ブラシが丸く出来ている物しか無い人は毛先を横長に潰して付けると斜めに入ります。


キュート・ロマンティック・エレガント・ドラマチック・フェミニン・コンサバメイクなら色はローズピンクやミルキーピンク系ですね。


黒目より内側を意識してまん丸くふんわりいれるとキュート・ロマンティックに。


また、楕円やハート、三角にいれるとフェミニン・ドラマチック・コンサバ・エレガントなイメージが作れます。


面長の人で縦長に見えるのを解消したい人は斜めや丸く入れずに真横を意識して付けると良いです。

斜めに入れると余計長く見えるので注意。


たまに左右ズレてる人居るので左右合わせる事もポイント。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/17~05/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?