虚言癖のある同僚

解決済み

no Image

匿名 さん

職場の同僚にあきらかに嘘だと思われることをLINEで頻繁に送ってくる子がいます。その人は23歳男性です。
例えば「実は有名YouTuberだ」、「有名人と友達」「〇〇の世界大会で賞を取っている」などです。

放っておけばいいのですが、たまに緊急性を要するようなLINEが送られてきます。「6年間付き合った彼女から振られて死にたい。助けてくれ」等です。それも深夜に送られてきて迷惑でしたが一応相手が落ち着くまでは話を聞こうと思って聞いていると段々、話の辻褄が合わなくなってきて、心配かけておいてそれも嘘だったの!?と怒りを通り越してその人の人格が怖いです。

ちなみに会社では普通の人でLINEだけ送ってきてコミュニケーションをとってくる感じです。放っておくと「辛い」「死にたい」などの内容を夜中に送ってくるかひたすら「おーい」やスタンプを30件たまるまで毎日送ってきます。

やめて欲しいというとその場では謝るのですがまた時間がたつと同じです。

同じ部署で業務内容もやりとりしているのでブロックもできません。
皆様ならどう対応されますか?
またこのような虚言癖の人って嘘をつくときに良心が痛んだりはしないのでしょうか...。

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:09/09~09/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?