若いうちに…

今高3の者です(´ω`)
母に、若いうちから紫外線対策だけはしっかりしろ!
と言われ、日焼け止めだけは毎日欠かさずに塗ってます★
皆さんが、若いうちからやっていてよかったことや、やってればよかった~ってことがあったら教えて下さい(^ω^)

ログインして回答してね!

Check!

パルジョンヌLOVE

パルジョンヌLOVEさん

2010/12/30 17:40

日焼け止め・保湿・クレンジング・食生活・肌をいじり過ぎない(スキンケア)
 サクラさんこんにちわ。ご質問拝見しました。33歳、混合肌(やや敏感)のものです。私が若いうちからやっていてよかったこと、これは止めてやめておけばよかったことを書きますね。

 1:紫外線対策:これはお母様のおっしゃるとおり、確かに重要です。今はオゾン層も薄くなっているし、紫外線の害はしみだけでなく、しわや肌のたるみにも影響していることがわかってきています。なので、日焼け止めはなるべくつけたほうがいいです。ただし、季節やお天気、肌状態によって使い分けるのがオススメです。真冬や雨の日にSPF50、PA+++の紫外線防止効果の高いものをつける必要はありません。効果が高いものは、それだけ肌に負担をかけることでもありますから。
真夏や快晴の日、ウィンタースポーツをするときなど屋外で過ごすときはSPF30~50でPA+++のもの、真冬や雨曇りの日、部屋の中で過ごすときはSPF20くらいのもので充分です。

 日焼け止めには、紫外線吸収剤と紫外線かく乱剤という、主に二種類の方法が使われています。紫外線吸収剤(メトキシケイヒ酸オクチル、オキシベンゾン等)が肌に合わずにかぶれる方もいます(私もそうです)なので、日焼け止めでかぶれる方は、ノンケミカルと表示してある、肌にマイルドな日焼け止めを選ぶのがよいと思います。日焼け止めを塗る前は肌をオイルや乳液、クリームできちんと保護するのを忘れないようにしてくださいね。

 2:クレンジング:クレンジングもとても大事です。できれば、目元口元はポイントメイク用リムーバーで落とし、ファンデーションや日焼け止めなど顔全体はクリームかミルクのクレンジングで落とす、最後に蒸しタオルで拭き取るようにすると肌の状態がすごく良くなります。オイルクレンジングは一気に落とせてすごく便利ですが、洗浄力が強すぎて肌の必要な皮脂まで落としすぎて乾燥肌、しわを招くのでオススメできません。少なくとも週1、2回位にとどめておいたほうが肌ダメージが少ないです。今の大人に乾燥肌、敏感肌が増えている原因のひとつが、オイルクレンジングだといわれています。

 3:食生活:これは私も以前chiecoの質問回答で何度か書いていますので、参考にしてみてください。いくら高い化粧品を使っても、肌が作られるおおもとは毎日の食生活の積み重ねです。おこめとお肉、お魚、大豆製品、野菜たっぷり、果物は毎日、体を冷やさない温かい飲み物を摂るのがとても大事です。美容の大敵でもある便秘も解消しますし、吹き出物やニキビが出にくくなり、美肌になります。この食生活を続けていると、よく言われるお肌の曲がり角がぐっと遅くなります。美肌のカリスマといわれている美容家の方(佐伯チズさん、IKKOさん、君島十和子さん)なども食生活をとても大事にしているそうです。レシピ本も出されているそうなので、本屋さんで立ち読みしてみてください。

 よく若い女性で、太るのを恐れてダイエット目的で炭水化物抜き、肉や魚もなるべく食べない、なのにサプリメントやコラーゲンドリンクなどを常に飲んでいる方がいますが、必要栄養素は食事で摂ることが一番効率がよく、体にもよいのです。サプリメントやドリンクは添加物も含まれているものも多いし、何より高いです。和食中心のメニューで、手作りの食事が添加物も少ないし、安上がりで体にいいです。今はクックパッドなどネットでもレシピが検索できますから、今からでも自炊が出来るように練習してみましょう。

 4:私も自分の高校生の頃を思い返してみると、ちょうどそのころから、スキンケアやメイクに興味が出てきて、いろいろ試してみたい年頃なんですよね。お手入れするのも楽しいですしね。でも、自分の体験を踏まえて言わせていただくと、肌をいじりすぎることは、かえって肌を傷つけて、肌荒れや小じわ、しみ、乾燥肌の原因になることもあるんです。今はいろいろ情報があふれていますよね。造顔マッサージ、スクラブやゴマージュ、ピーリング、毛穴パック、美容ローラー、ガスールパック、肌クリエなどを使ったイオン導入・・・等々。

 美容の世界にはブームもありますし、日本人女性は世界一美容やお肌のお手入れに熱心だといわれています。ただし、過ぎたるは及ばざるがごとしで、過剰なお手入れをすることで、肌の表面を保護している角層がはがれ(または薄くなり)乾燥肌や敏感肌の原因になっているといわれています。美しくなろうとするお手入れがかえって肌の負担となり、痛めつけ、乾燥肌や敏感肌を招く、それを治そうとしてまた色々塗ったりつけたりしてよけいボロボロになる・・・私も経験者で、今はシンプルケアに落ち着いて肌の状態がとてもよいです。

 長くなりましたが、最後まで読んで頂き、ありがとうございます。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/24~05/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?