成績。+私の言いたいこと。

*。・みるく・。*

*。・みるく・。* さん

メイクやスキンケアには関係ないと思います。
嫌な方は戻るをカチッ。


2学期が終わり、学生の皆さんは成績表が返ってきたと思います。
私は技術と体育に2がついてしまいました…。
そのことを田舎帰ったとき祖母に話したら
「ありえない」
と言われました。
確かに2がついていたのは私の実力不足です。
「なんで5がひとつもないの?」
ともいわれました。
5がないのも私の実力不足ですが、いとこの成績がいいらしく、
私と同じ歳のいとこと成績を比べてくるんです。
もうなんで比べるの?私がそんなにダメと言いたいの?
と思いました。
体育で2がついてしまったのは私が運動音痴だから。
私は文芸部に入っているので運動部の人のように運動しません。

母が祖母に最近私がメイクを始めたことを一時は

「不良」
といわれました。はっきり言って全然悲しかったりはしませんでした。
私は祖母にそんな理解力を求めてもないし、
理解されるわけないと思っていたので。冷めてる子供なんです。私w

でも不良とか思っる人、子供のメイク反対の人に言いたいです。

少しぐらい、認めてください。
中学生くらいになると、そうゆうことに興味が出始めると思うんです
肌に悪いことはわかっていると思います。
何もしなくても可愛いって言っても、それは若いって事じゃないでしょうか?
大人になったら絶対しなきゃいけないんだから、っていうのは少し違う気がするんです。
例えば、中学生が嫌々テスト勉強するのと、
大学生が自分から進んで進学するため勉強するの。研究するの。
友達に言われて友達付き合いのために嫌々流行の聞くのと、
自分がその歌手が好きだから喜々として流行の音楽を聴くの。

同じことをしていても、全然違うと思うんです。
それはメイクも同じことだと思います。
不審者とかは…。もはやメイクあんま関係ないですよね。
世の中にはショタとかロリコンの人もいるし。

文章力なくてぐだぐだで意味不明な文章ですが。
意見もらえるとうれしいです。

ログインして回答してね!

Check!

2011/1/1 17:21

比べられて伸びるわけないよ
比較されて下扱いされたら
そりゃやる気落ちるよねー・・
これだけ読むとあなたに否は無いと思う。
体育なんて、頑張ったって無理だしねw私もそーだった。
勉強もやれば出来るって言うけど、やる気にならなかったら無理。

成績と違って、メイクは自分だけの世界で楽しめる。
メイクして、自分が綺麗になったなと思えればモチベーションもあがるし。

大人だって敏感肌でもアトピーでもメイクしたい人は居るみたいに
子どもだってしたい。
仕事でしなきゃいけないからとか、それは確かにあると思うけど
それだけじゃないでしょと思うんだ。

メイクするの、楽しいんだよね。冷めてる子どもじゃないと思うよ。
冷めている目で見てるだけでしょ、お母さんとおばあちゃんに対して。
仕方ないと思う、人の子と比べるような人なんだから。。

でも親も人間で、エゴあるのは当たり前。
もっと話合いするべきだと思う、親が一方的に言うんじゃなくて。
だからこれは親に言いたいけどね。。
最初にきちんと聞いて!言う事は後にして!って主張してみてもダメかな?

大人も色々困っているのだと思うよ。
どう対応して良いのか分からない・・・だから「不良」なんて言葉を使っているだけで。
子ども扱いしててなかなか難しいとは思うけど。。
長い目で見て、何年後とかでも分かってくれる日は来ると思うよ。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/09~05/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?