アイシャドウ
…楓… さん
初めてピンク系のアイシャドウを買ったのですが
今まで茶系のアイシャドウを使っていたため、
どういう風にメイクをすればいいか分かりません
茶系のときのアイシャドウのようにメイクをすると
目が腫れぼったく見えてしまいます
説明下手で分かりにくくてすみませんが
良いメイク法を教えていただけたら嬉しいです
今まで茶系のアイシャドウを使っていたため、
どういう風にメイクをすればいいか分かりません

茶系のときのアイシャドウのようにメイクをすると
目が腫れぼったく見えてしまいます

説明下手で分かりにくくてすみませんが
良いメイク法を教えていただけたら嬉しいです

通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:3
2011/1/1 22:34
ピンクのお色味を確認して締め色を使ってみてはいかがでしょう?
私は、顔色が青白いので、ピンク系のアイシャドウを使い、顔を華やかにみせています。
しかし、ピンクはお色味によっては目がはれぼったく見えますよね。
その場合はピンクのお色が薄すぎる(白っぽすぎる)場合とラメが入りすぎてしまっている場合が多いようです。
私がピンクを使う場合は
1、薄いピンクをまぶたの広い範囲には入れないようにする。
2、濃いめのピンクを締め色として使用する。
3、アイライン、マスカラを使用する。
この3点に気をつけています。
濃いピンクは目じりに入れるとセクシーになりますし、中央に山形に入れると可愛らしくなります。
また、お指にとって、目を閉じて目じりにポンと1回のせるだけでガーリーになりますよ*・。。・*
アイラインとマスカラは私はどちらもブラックを使用しております。ブラックはどのお色にも合わせられるので1本あると便利かと思います。ちなみにラインはペンシルで引いてます。
お手持ちのシャドウのお色を確認して、どのお色がベースや締め色に使用できるか試してみるとよろしいかと思います。
また、リップやお洋服のお色もピンクと合わせると印象が変ると思います。
ステキなピンクメイクができるといいですね。
ちなみに、どうしてもピンクメイクが難しい場合は普段のブラウンメイクにピンクをさっと重ねると優しい感じのお色味になりますよ。
私は、顔色が青白いので、ピンク系のアイシャドウを使い、顔を華やかにみせています。
しかし、ピンクはお色味によっては目がはれぼったく見えますよね。
その場合はピンクのお色が薄すぎる(白っぽすぎる)場合とラメが入りすぎてしまっている場合が多いようです。
私がピンクを使う場合は
1、薄いピンクをまぶたの広い範囲には入れないようにする。
2、濃いめのピンクを締め色として使用する。
3、アイライン、マスカラを使用する。
この3点に気をつけています。
濃いピンクは目じりに入れるとセクシーになりますし、中央に山形に入れると可愛らしくなります。
また、お指にとって、目を閉じて目じりにポンと1回のせるだけでガーリーになりますよ*・。。・*
アイラインとマスカラは私はどちらもブラックを使用しております。ブラックはどのお色にも合わせられるので1本あると便利かと思います。ちなみにラインはペンシルで引いてます。
お手持ちのシャドウのお色を確認して、どのお色がベースや締め色に使用できるか試してみるとよろしいかと思います。
また、リップやお洋服のお色もピンクと合わせると印象が変ると思います。
ステキなピンクメイクができるといいですね。
ちなみに、どうしてもピンクメイクが難しい場合は普段のブラウンメイクにピンクをさっと重ねると優しい感じのお色味になりますよ。
通報する
通報済み