日焼けしてないのに顔だけが白くて首から下が黄色い場合

no Image

匿名 さん

どうしたらいいですか?

子供のころから顔と体の色が違います。
首の色に合わせたファンデを使用してきましたがここ最近顔の白さが目立ちます。
美白とかは特にしていません。
首のスキンケアと日焼け止めは顔と同じものを使ってます。
でも顔だけ白くなり首との色合わせがだんだん難しくなってきました。
元々日焼けしていないのでこれ以上首を白くするのはたぶん無理だと思います。
白いと言っても透明感のある白さではなくて紙みたいな不透明な白さです。
メイクしてないのに厚化粧みたいに見えますしすっぴんでも夕方には灰色っぽくなります。
黄色くくすむならありがたいんですが灰色くなります。
ピンクのファンデやコントロールカラーを使うと、首の黄色さが目立ちます。
パープルのコントロールカラーだと顔だけ青白くなってしまってやっぱり変です。
首は一日中黄色くて標準的な明るさだと思います。
お腹の色とほぼ同じなので多分これが私の素の肌色だと思います。
どうして体は黄色いのに顔だけこんなに白くなるんでしょうか。
あとすっぴんでも夕方になると灰色っぽくくすむのってなぜでしょうか。
アラフォーなんですが顔色が悪くなるのは年齢的なものでしょうか。
他にもこういう人いらっしゃいますか?
毒舌な友人には水死体みたいだと言われました。
私もそう思います。
水死ではありませんが母が亡くなった時の顔に似ていると思います。
自分の顔なのに本当に生気がなくて気持ち悪いです。

理想は顔も体と同じような黄色っぽいけど普通の肌色になりたいです。
どうしたらいいでしょうか。

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/01~05/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?