次にメイク道具を増やすとしたら?
高1です♪この頃化粧に目覚めてきました。
そこで少しずつ買いそろえていきたいのですが…
現在持っているもの
・100均のビューラ―
・母からもらった使いかけのブラウン系アイシャドウ
・DHCのアイライナー(ペンシル)
・セザンヌのアイブロウ(パウダー)
・セザンヌのマスカラ
(セザンヌが多いですが好きってわけじゃないです笑)
次に足すとしたら何が良いでしょうか?
これだけは絶対持ってなきゃ!ってものも教えてください。
肌質は(自分で言うのも恥ずかしいのですが…)
普通肌でニキビもなし、色白です。
目も二重でぱっちりしていてつけまはいらないって感じです。
ナチュラルメイクがいいです!
アドバイスお願いします
そこで少しずつ買いそろえていきたいのですが…
現在持っているもの
・100均のビューラ―
・母からもらった使いかけのブラウン系アイシャドウ
・DHCのアイライナー(ペンシル)
・セザンヌのアイブロウ(パウダー)
・セザンヌのマスカラ
(セザンヌが多いですが好きってわけじゃないです笑)
次に足すとしたら何が良いでしょうか?
これだけは絶対持ってなきゃ!ってものも教えてください。
肌質は(自分で言うのも恥ずかしいのですが…)
普通肌でニキビもなし、色白です。
目も二重でぱっちりしていてつけまはいらないって感じです。
ナチュラルメイクがいいです!
アドバイスお願いします
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2011/1/5 09:06
私は
ビューラーを新調がいいと思いますよ。
まつ毛がそれなりにあるのならなおさら、負担を減らしてきれいにカールした方がいいから、ビューラー。
予算にもよるけど、1500円あれば、資生堂のビューラーとマジョマジョのグロスが買えると思います。
時々、替えのゴムを買って交換してあげて下さい。
予算があるのなら、色々と検討してみてください。
同じに感じる道具ですが、やはり違いますよ、仕上がりやお肌に対する負担等。
ビューラーを新調がいいと思いますよ。
まつ毛がそれなりにあるのならなおさら、負担を減らしてきれいにカールした方がいいから、ビューラー。
予算にもよるけど、1500円あれば、資生堂のビューラーとマジョマジョのグロスが買えると思います。
時々、替えのゴムを買って交換してあげて下さい。
予算があるのなら、色々と検討してみてください。
同じに感じる道具ですが、やはり違いますよ、仕上がりやお肌に対する負担等。
通報する
通報済み