ブラシについて

フェイスパウダーを使う際のブラシで
オススメブラシはどこのやつですか?

ブラシを買ったことがなくて…
いつもパフでつせていたのですが
ブラシにかえてみようと思っています。

ログインして回答してね!

Check!

2019/2/6 15:30

資生堂 シャネル シスレー トムフォード マック 白鳳堂を使用した経験から、私には白鳳堂こそが違いを感じたブランドです。

フェイスパウダーに使用しているのは

B104 山羊 こちらはトムフォード のフェイスパウダーのひとまわり小さい版です。(トムフォード の筆=白鳳堂) 小鼻周りの毛穴が綺麗に「無かったことに」なり、艶とは違う滑らかな肌になります。(と思っています) 主にルースパウダーに使用しています。

F1230 扇丸 灰リス とても柔らかく、ゲランメテオリットコンパクトのための筆ではないかと思うほどに筆の拡がりとコンパクトのパウダー面がぴったりなのはもちろんですが、パウダーがを少しずつ重ねて調節するには最適な毛質だと思っています。

G5537 チーク、ハイライト尖り 山羊 フェイスパウダーや柔らかい粉質のハイライトを小鼻周り、目元にのせる時に使用していますが、山羊でも肌あたりがとても優しく綺麗に粉がのります。

素敵な筆に出会えるとよろしいですね。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/17~05/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?