どう対応したら良いのか(長文です)

no Image

匿名 さん

1回ご飯に行き、1週間後ぐらいに2回目のデート?をする男性が同じサークルにいます。
その人のこと嫌いという訳では無いし、男性と話すのは普段は緊張しますがその人は楽で楽しい気持ちも少なからずあるし、行く場所にも興味があるので行こうかな...という感じだったのですが、最近ちょっとしんどくなってきました。好きではない人とのデートに時間とお金を掛けてまで行く必要があるのか?と考えると、2回目のを行く気を無くしつつあります。

向こうが友達として仲を深めていきたいという感じなのだとしたら、勘違いになってしまうため、遊ぶとかのお誘いは普通に受けたいかなと思います。
しかし、恋愛の好意を持っているのだとしたら、気をもたせてしまうのは悪いので、どこまで誘いとかを受けたら良いのか迷っています。
・2人きりでのご飯や遊びに誘う
・ほぼ毎日LINEが来たり、電話が来たりする
・下の名前にちゃん付けする
LINEは、「今日はこんなんだった!○○ちゃん、今日は何してたの?」という内容とかです。電話は、1回夜にかかってきたときは「声を聞きたいから電話した。」と言われ、その後も夜に2回ほど電話が掛かってきました。
↑で、恋愛としての好意を持っているのではと勘違いしてしまうのは早計でしょうか?

同じコミュニティにいる人なので、未読既読無視や誘いに断るなどのそっけない対応は出来ません...また私は学生で恋愛経験が無く、男性恐怖症気味で異性の友達がいないので、どういう対応を取ったら良いのか分かりません。

皆さんなら、どういう対応しますか?教えてください!

ログインして回答してね!

Check!

2019/2/10 05:20

この男子とは、とりあえず距離を置くようにして、

次回の約束も早めにキャンセルされたほうが、絶対に良いですよ!

ありがちな言い訳を適当に言っておけば大丈夫 (^-^)v

あと、所属されてるサークルが一緒というのが、ちょっと厄介ですね。

それと、このことは、誰かに話したり相談したりなどは、しないほうが良いかも…

その男子と全く面識のない、たとえば、高校時代の友人などはokだけど。

2人っきりのイベントは、そっけない態度をしておけば、

その男子も気づくんじゃないかな、きっと。

それより、男性恐怖症のほうが心配です (ノ_<)






ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/01~08/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?