振袖。似合わないでしょうか?怖いです

解決済み
来年成人を迎えるものです。
先日、振袖を買いに行きました。
私は日本文化とか和風なものが好きで、伝統を重んじたいタイプです。
色は、やはり20歳の「お祝い」出来るものなので、赤がいいな!と赤にこだわって選んでました。
柄が気に入り、吾妻徳穂ブランドだという振袖に決め、
親も、納得していたので買ってもらいました。(当初レンタルの予定でしたが)
私自身も、すごく気に入っている着物です。予想以上に良い着物を着れることになり、心が弾んでいます。
しかし、結構濃い赤なので、
古臭くないか? とか、
私は色白で、よく淡いピンクが似合うなど言われるので、色白に濃い赤が似合うのか?しかも身長154なのに
などと、不安です。
実際、今赤を着てる人は決して多い訳ではなく、ピンクや白などの明るいパステルカラーを着る人も多いです。そして現代風で可愛くみえます。
私は、成人式は日本の立派な文化だと思ってるので、現代風ではないと思うし
色白の自分に濃い赤というチョイスが似合うかも分かりませんが
この着物に決めました。
これで良かったのでしょうか?
こんな感じの着物です。というか多分これと同じラインかな?と思われます。
私は性格上「落ち着いてるね」など言われることが多いので、それを全面に出してしまった感じでしょうか……若々しい、フレッシュな感じも欲しいんです。
髪飾りはイマドキの可愛いやつを選びましたが。

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/09~05/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?