ピンクのアイシャドウを探しています

 たびたび質問させて頂いてすみません。

 
 今、ピンクのアイシャドウを探しています。
アイホールに乗せられる濃さで、できれば手ごろな価格の
物はないでしょうか。

 ピンクと一口にいっても、濃いめの物に自然と目が行くのですが、
イエベには向きませんか?
(例えば今は、エクセルのデュアルアイシャドウのピンクコラージュ
に目をつけていました)
私の顔は印象が地味で目が小さい事がコンプレックスでして、ともすると化粧が濃くなるらしく、
濃いめのピンクを使っても大丈夫か、少々不安です。
ちょうどいい濃さの物がありましたら、よろしくお願いします。

ログインして回答してね!

Check!

2011/1/15 17:27

「手軽」さ重視なら
はじめまして、マリアッキーと申します。
私も顔立ちが地味なイエベで
ピンクは正直苦手です。
が、さすがに合コンのときは気分を盛り上げるために付けたいので
いくつか試したことがあります。

まずイエベにピンクは鬼門か?という問いですが
そんなことはありません。

ご存知の様に、ピーチピンクや、サーモンピンクのような
やや黄味がかったピンクであれば悪目立ちしないと思います。
(メイク市場ではどうしても青みピンクが多いのもまた事実ですが…)
イエベの色白二重で、目元の印象が薄い点が気になる、との事ですので
「上品さ」「華やかさ」を意識されるといいと思います。
(小さい目に、大粒のラメやパールがギッシリ乗ると
 光沢だけが強調されてしまいます)

以下で、予算の段階に合わせて
「アイホール」に「手軽」に乗せられるアイテムをご紹介します。

(上限3000円)
・ジル スチュアート:ジェリーアイカラーN
・ボーデ ド コーセー:アイファンタジスト
(上限1000円)
・キャンメイク:ジュエルスターアイズ
・エテュセ:アイカラー

選ぶポイントは
・ラメが欲しいなら、キャンメイク、ジル
・艶、パールが欲しいなら、コーセー、エテュセ
(コーセーは、今年9月に国内完全撤退なので、今のうちにGO!)

ただ、今は2色シャドーを使っているものの
メイクのバランスがなかなか取れていないご様子なので
鉄板メイクを自分の中で確立させたいなら
長年愛用できるピンクパレットを、何か一つもたれると良いと思います。

目元だけがピンクになるよりは
アイホール、締め、ハイライトなどの様々な色彩の相乗効果で
立体的で、印象的、そして上品なピンクの目元が完成させたほうが
グッと目の吸引力があがると思いますよ。
特に4~5色入りのアイシャドーがお勧めです。
奮発できる金額にあわせてタッチアップ&吟味を重ねてくださいね♪
(ネットで多少安く手に入りますよ)

(上限8000円)
・シャネル:レ キャトル オンブル(オークションで5000円台)
(上限6000円)
・マジー デコ:マジー デコ シャドウ ブリリアンス II
(上限5000円)
・ルナソル:ジェミネイト、オーシャンシーン、ネイチャーカラー
・オーブ クチュール:デザイニングアイ
大体このあたりがお勧め。

・自然なピンクなら、オーブ(乗せる位置が決まってて簡単)
・艶めきと華が欲しいなら、マジーデコ(色彩の組み合わせが上品)
・ラメが欲しいなら、ルナソル(ピンクの種類が豊富!)
・シルクのような質感が欲しいなら、シャネル(計算されつくした4色で安心)

ディオールのピンクのパレットも綺麗なのですが、パールがしっかりしているので
まずは上記のパレットで目元の設計図をマスターしてみてください。

★余談ですが、茶色のペンシルorジェルと、黒の極細アイラインで
目元を締めておくことが、ピンクメイクの肝となるので
もし手持ちに無ければ、ご検討ください。
(私は、ブルジョワのブルジョワ ルガール エフェ メタリゼがお気に入り)

同じイエベ同士、ピンクメイクに対する憧れは分かるつもりですので
参考になれば幸いです♪
溺愛コスメに出会えますように(^ω^人)

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/17~07/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?