パウダーチークの入れかた

解決済み

no Image

匿名 さん

いつものメイク順は
下地→リキッドファンデ→クリームチーク→ルースパウダーです。
いつもはクリームチークですが、パウダーチークで使ってみたいものがあってメイクを少し変えてみようと思ってます。
ですがリキッドファンデの後のルースパウダーをTゾーンに軽くつける程度なので頬がサラサラしてません。この状態でパウダーチークを入れるとムラになっておかしいことになります。
ルースパウダーで頬をサラサラにしてからでないとパウダーチークはキレイに乗らないですか?
極力ルースパウダーを控えたいので、それでもキレイに乗るパウダーチークの入れかたがあれば教えて下さい!

ログインして回答してね!

Check!

2019/2/17 12:48

パウダーチークを均一に綺麗に発色させ、持ちも良くさせるためには、ルースパウダーは必須です。ルースパウダーもブラシでふわっと軽くのせてマット感がでないようにしてパウダーチークを付けたらどうでしょう?
きっとツヤ感があるベースメイクがお好きなのでは?

質問者からのコメント

2019/2/17 13:13

no Image

匿名 さん

若い頃はマットが好みでしたが、30半ばの今はツヤ感が欲しいと思っております。
フワッと軽くのせる練習します!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/17~07/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?