ママ友の『手ぶらで来てね』は本意?

解決済み

no Image

匿名 さん

こんにちは。ご覧くださりありがとうございます。
今年の1月に引っ越しをし、同じマンション内のママ友さんのお家にお呼ばれしました。
その際に、私が『ケーキでも持っていきますね』と言ったところ『手ぶらできてくださいね』との返答。
これだけなら何か軽いものをお土産に持っていったのですが、さらに『○○さん(その日一緒に遊びにうかがう予定の人)にも手ぶらで来てくださいと伝えましたので安心してください』と言われました。
この場合、本当に手土産なしにお家にお邪魔してしまってもいいものなのでしょうか?
この日は同じマンションのママ3人で集まる予定ですが、このようにプライベートで3人で集まること自体がはじめてです。
いつも仲のよい友人が私の家に遊びにくる際には一緒に食べられるものを持参してくれることがほとんどで、わたしもそれが普通のことだと思って友人宅に伺うときはそうしていました。
だからと言って手ぶらの日があっても特に失礼だとは思わないのですが、
今回集まるママさんははじめて色々お話をする機会なので言葉をそのまま真に受けていいのか考えあぐねています。

こういう場合、みなさまでしたらどうしますか?
また、本当にてぶらで来た場合どのような印象を持たれるでしょうか。
ご意見いただけたら、と思います。

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/17~05/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?