再投稿です。至急意見下さい

no Image

匿名 さん

両親が離婚することになり、急に母と兄弟で家を出てきました。
急いでいたので家に忘れものをしてしまいました。
その忘れ物を取りに行きたいって母に言ったら最初は父に連絡してって言われてしたのに、父が調停にするって言ってから「父とは絶対連絡とるな。取りに行くんだったら戻ってこないでほしい」って言われました。
すごく大事なものもあるし、また買えばいいじゃんって言われてもまた買うお金が勿体ないです。
どうしたらいいですか?

ログインして回答してね!

Check!

2019/2/23 11:04

離婚調停(=裁判)になるなら連絡は取らないほうが良いです。
ご質問者様が未成年であった場合、ご両親が子どもの親権(=どっちが引き取って養うか)を裁判で争う可能性があるからです。

もし、ご質問者様が今後もお母様と一緒に暮らしたいのであれば、今はお父様との連絡は控えたほうが良いと思います。
今後お父様とお暮らしになりたい場合は、お母様の言う通り大事なものと一緒にお父様のところにいるべきです。

どういったことで争うかわからない今、下手な行動はとらないほうが良いと思います。
裁判ではどんなことで不利になるかわかりませんので、「大事なもの」を取りに行きたいお気持ちはあると思いますが、今は我慢するべきです。

もし、離婚調停になったとしたらお母様のほうでも弁護士を雇うことになると思いますので、このことはお母様側の弁護士の方に相談されたほうが良いと思います。

弁護士を雇わなかった場合は、調停が終わって結果を受けてから荷物を取りに行くか考えたほうが良いと思います。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/01~08/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?