春の体調不良

いつもQ&Aを拝見し参考にさせて頂いております。
ありがとうございます。
コスメの質問ではないのですが、春になると毎年体調が悪くなります。
症状としては
・微熱
・倦怠感 のみです。
この2つが1か月ほど続きます。
過去2年間は3月の終わりからGW頃まででしたが、今年は2月の中旬からこの症状に悩まされ始めました。
春の訪れが早いからなのでしょうか・・・
鼻水の目のかゆみも咳もないので、花粉症の検査を受けたことはありません。
慢性疲労症なのでしょうか?
内科には今年も通っていて、抗生物質を処方されるも、効き目はいまひとつでした。
漢方の補中益気湯も服用していますがこれもきいていない気がします。
とにかく毎日だるくて、仕事も家事も子供の世話も辛いです。
どなたがアドバイスをお願いいたします。

病院を変えてみようと思っていますので、病院をかえてみてというご回答はご遠慮お願いします。

ログインして回答してね!

Check!

2019/2/28 12:33

冬から春に変わるころは、体もそれに対応しようとエネルギーを使うのだと思います。私もこの時期は持病が悪化するので、免疫やホルモンのバランスが崩れやすいのだと感じます。ようしょうさんの年代だと、ホルモンのバランスも影響しやすいので、産婦人科に相談してみるのもいいかと思います。早く原因が見つかるといいですね。

質問者からのコメント

2019/2/28 12:44

ありがとうございます。
確かに40過ぎてから体調が今までと違う気がします。
産婦人科にも行ってみようとおもいます!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/17~07/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?