下地とファンデの間にパウダー

no Image

匿名 さん

閲覧ありがとうございます。

私は今、下地→UV効果なしのプレストパウダーのみのベースメイクをしています。顔にニキビが出来やすいので負担をかけたくないからです。しかし、これからの暑い季節にはそうも言ってられなく、でもリキッドを使うと一発でニキビが出来るし…。

私は崩れなさではなく、負担のかからなさと落ちやすさが気になっているのですが、

①下地→UV効果ありプレストパウダー
②下地→UV効果なしプレストパウダー→UV効果ありパウダーファンデーション

上記の2つだとどちらが肌に負担がないのでしょう?
②は工程はひとつ多いですが、ファンデが肌に直接つかなくて肌に優しいかな?とは思ったのですが…。ちなみにミルククレンジングを使ってます。

実際に「下地とファンデの間にパウダーを叩いてメイク」をした事がある方がいらっしゃいましたら、肌負担の感じや落ち方の違い等教えて頂けましたら幸いです。

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:06/09~06/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?