日焼け止めの塗り方

テレビで日焼け止めは塗り込まないとすぐ取れて意味が無いと言っていましたが、塗り込む事で本当にとれにくくなるのでしょうか?
肌が弱いのであまり刺激を与えたくないのですが…。
また紫外線吸収剤が入っている場合と拡散剤が入っている場合、どちらも塗り込む必要がありますか?

ログインして回答してね!

Check!

2006/5/24 22:56

日焼け止めは
①鼻の頭
②おでこ
③両頬
④あご
の各セクションにパール状に乗せて軽く撫でるようになじませてあげれば十分です。
吸収剤と散乱剤は一般のユーザーの方は気にしない方がいいと思います。
ただ、お肌が敏感とのことですので、出来るだけノンケミカルのものをお勧めします。
落ちにくさを求めるのであればウォータープルーフ入りのものを使えば十分ですよ。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/17~05/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?